シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドイツ語(a)Ⅲ | 2024 | 春学期 | 月1 | 商学部 | 富田 裕 | トミタ ヒロシ | 2年次配当 | 1 |
科目ナンバー
CM-GE2-21XL
履修条件・関連科目等
2019年度以降入学生対象の自動登録科目です。
授業で使用する言語
日本語/英語/ドイツ語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
ドイツ語の新聞記事やニュースなどを理解する力を付けます。暗唱テキストの練習を通じてドイツ語の発音と聴き取り能力、語彙と表現力をより確かなものにします。レストラン、市場、ベーカリー、駅、交番、ホテルなど実際のシチュエーションを想定した生きた会話の復習をします。グループ・ディスカッションなどを通じて生きたコミュニケーション力を養います。またドイツ語圏の歴史、憲法、美術、音楽、建築などについて学びます。
科目目的
この科目は、カリキュラム上のグローバル科目として位置付けられていることから、この科目での学習を通じて、学生が異文化に対する認識を深めるとともに、ドイツ語に対する基礎的な知識を習得することを目的としています。
生きたドイツ語に触れながら発音、会話能力、辞書を使いこなしながら文章を読む力、中級の文法知識を習得します。同時にドイツ語圏の地理、歴史、政治、経済、環境政策などについても知識・教養を身につけます。
ドイツ語検定に関しては3級が到達目標です。
到達目標
ドイツ語検定3級
授業計画と内容
第 1回 ニュースの聴き方、新聞の読み方
第 2回 ウィーンのカフェーとドイツ語圏の食文化
第 3回 ドイツ語圏の自然
第 4回 ドイツ語圏の環境政策
第 5回 ドイツ語圏の大手企業
第 6回 ドイツ語圏の中堅企業
第 7回 ドイツ語圏の大学と学生生活
第 8回 ドイツ語圏の初等教育
第 9回 ドイツ語圏の住居(キッチン備品と居間、勉強机)
第10回 ドイツ語圏での就活
第11回 ドイツ語圏の労働観
第12回 学問分野
第13回 EUの意味
第14回 夏休みの計画
クラスの状況に応じて弾力的に運用します。
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出/その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
それぞれの教科書についているCDや練習ソフト(Mp3)をダウンロードし自宅や通学途中で何度も聞く事。
授業開始前にGoogle play或いはApp Store で「App zu Schritte international Neu 1」(A1.1)をダウンロードし、Audio. Video.Slideを自分のスマフォに保存しておくこと。
課題、宿題、レポート等はつねにmanabaなどの当該頁にアップしますので、確認し、速やかに提出すること。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
1時間
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 40 | 理解度 |
レポート | 20 | 小テスト、manabaでの課題を含む |
平常点 | 40 | 授業への参加 |
成績評価の方法・基準(備考)
平常点40%、レポート(小テスト、manabaでの課題を含む)20%、試験40%。(欠席・遅刻などは必ずmanaba等で教員に連絡をすること)連絡なしで3回以上欠席した場合、評価対象外となります。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う/その他
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
課題や小テストはmanabaで返却
アクティブ・ラーニングの実施内容
反転授業(教室の中で行う授業学習と課題などの授業外学習を入れ替えた学習形式)/ディスカッション、ディベート/グループワーク/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
クリッカー/タブレット端末
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
Schritte International Neu 2, Hueber
辞書『アポロン独和辞典』(同学社)を購入し、必ず毎回持参してください。
携帯等の使用に関しては担当教員に相談してください。許可のない使用は厳禁です。
その他特記事項
疑問や問題などがあればいつでも担当教員に尋ねてください。X(Twitter)とmanabaにアクセスして最新のドイツ語情報を手に入れることができます。評価と授業に関しては担当教員によって若干の変更があります。
授業形態や評価方法が変わる場合があります。
(ソフトウェアの利用なし)
参考URL
X(Twitter):中央大学商学部ドイツ語
商学部のドイツ語関連情報を発信しています。独検対策支援や留学支援も行いますので確認してください。