• シラバス検索   フリーワード検索   条件指定検索
  • シラバス(ロースクール)検索   フリーワード検索   条件指定検索
  • 教材検索   フリーワード検索   条件指定検索   検索の活用方法   略語表
  • 年表検索   フリーワード検索   条件指定検索   検索の活用方法
  • CSV管理

中央大学

シラバスデータベース|2020年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:General Reading(2)

学部・研究科 文学部
授業科目名 General Reading(2)
学期名称 後期
配当年次 1年次配当
単位数 1単位
授業担当教員 安部 義治
教員カナ氏名 アベ ヨシハル
履修条件
科目の目的・到達目標 この授業では受講者が小説のプロットを理解したり、新聞や雑誌の記事にある情報を読み解くことができるようになることを目標とします。
授業の概要 指定テキストの精読、問題演習、ディスカッションを行います。授業は英語で行います
授業計画 第1回 The Man with the Gloves
第2回 Christmas Gifts
第3回 The Man Who Could Paint Like Picasso
第4回 The Telephone Call
第5回 A Day Trip to Mexico
第6回 Read a Book - or Go to Jail!
第7回 A Man and Many Wolves
第8回 Ben and Jerry’s
第9回 The Last Leaf
第10回 The Way to a Woman’s Heart
第11回 The Town That Saved Children
第12回 Who Took the Money?
第13回 Wrap-Up
第14回 総括・まとめ
評価方法 平常点20%、試験80%
テキスト・参考文献等 テキスト:Jeffries, Linda, and Beatrice S. Mikulecky. Basic Reading Power1. Pearson Education, 2009.
授業外の学習活動 毎週、指定テキストの精読と問題演習を行いますので、下読みをしてから授業に出席してください。

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.