学部・研究科 | 総合政策学部 |
---|---|
授業科目名 | 資格英語強化Ⅱ |
学期名称 | 後期 |
配当年次 | 3年次配当 |
単位数 | 2単位 |
授業担当教員 | 李 里花 |
教員カナ氏名 | リ リカ |
履修条件 | |
科目の目的・到達目標 | 英語の読解力・リスニング能力を高めること 試験の形式に慣れること 単語熟語の能力をさらに高めること |
授業の概要 | この授業ではTOEICで求められる英語のリスニング能力・読解力・単語力の向上を目指します。そのため授業の前半では、練習問題を中心に取り組みます。そして授業後半では、単語や熟語を復習し、単語力のアップを目指します。 |
授業計画 | 第1回 イントロダクション+模試 第2回 Listening Part 2 応答問題(1)、単語試験(1) 第3回 Listening Part 2 応答問題(2)、単語試験(2) 第4回 Reading Part 5 短文穴埋め問題(1)、単語試験(3) 第5回 Reading Part 5 短文穴埋め問題(2)、単語試験(4) 第6回 Reading Part 6 長文穴埋め問題、単語試験(5) 第7回 Listening Part 3 会話問題(1)、単語試験(6) 第8回 Listening Part 3 会話問題(2)、単語試験(7) 第9回 Listening Part 4 説明文問題、単語試験(8) 第10回 Reading Part 7 読解問題(1)、単語試験(9) 第11回 Reading Part 7 読解問題(2)、単語試験(10) 第12回 Listening Part 1 写真描写問題、単語試験(11) 第13回 模試、単語試験(12) 第14回 模試、単語試験(13) 進度によって模試の回数を増やします。 |
評価方法 | 平常点50%、試験50% |
テキスト・参考文献等 | テキスト2冊 ①ロバート・ヒルキ、相沢俊幸、ヒロ前田『TOEIC L&Rテスト直前の技術』アルク、2018年 (ISBN 9784757430488) ②TEX加藤『TOEIC L&R TEST出る単特急 銀のフレーズ』朝日新聞出版、2017年 (ISBN 978-4023315686) |
授業外の学習活動 | 毎回授業前にテキストの指定された箇所を読み、単語熟語の予習・復習をすること。(約1時間) |