学部・研究科 | 総合政策学部 |
---|---|
授業科目名 | 卒業研究(演習)Ⅱ/事例研究(演習)Ⅱb |
学期名称 | 後期 |
配当年次 | 4年次配当 |
単位数 | 2単位 |
授業担当教員 | 李 里花 |
教員カナ氏名 | リ リカ |
履修条件 | 特になし。 |
科目の目的・到達目標 | ・自分の問題意識を学術的に説得力ある形で議論できるようになること ・これからのグローバル社会で求められる認識枠組みや方法について、自分なりの考えを確立すること |
授業の概要 | 前期に引き続き、「人の移動」を事例に、卒業論文を完成していくことを目的に授業を進めます。 |
授業計画 | 第01回~第2回 調査の報告 第03回~第5回 論文の構成 第06回~第10回 中間報告 第11回~第13回 最終報告 第14回 総括 |
評価方法 | 平常点50%、卒業論文・報告50% |
テキスト・参考文献等 | |
授業外の学習活動 | 卒業論文の完成に向けて論文執筆に取り組みながら、授業では途中経過や最終的な成果を報告していくこと。 |