学部・研究科 | 総合政策学部 |
---|---|
授業科目名 | Seminar(フランス語Ⅱ)/フランス語特講Ⅱ |
学期名称 | 後期 |
配当年次 | 3年次配当 |
単位数 | 2単位 |
授業担当教員 | 荻野 イザベル |
教員カナ氏名 | オギノ イザベル |
履修条件 | |
科目の目的・到達目標 | フランスの文化や生活にもふれながら、会話能力を向上させるための授業です。 フランスやフランス語圏へのイメージを広げていきます。 |
授業の概要 | ビデオ、漫画(BD)などで、フランスの歴史や文化、風俗のさまざまな場面を紹介します。 耳で聞き、理解し、表現する機会をつくっていきます。 日常生活で必要かつ便利な表現を身につける練習をやります。 |
授業計画 | 【後期】 第01回 特産品と地方 第02回 コマーシャルのことば 第03回 Lyon:ガリアのみやこ 第04回 漫画家René Goscinnyの世界 第05回 パリの歴史 第06回 レシピ色々 第07回 Versaillesのモデル:Vaux le Vicomte 第08回 フランス式庭園 第09回 映画について 第10回 Bretagne文化 第11回 歌と詩 第12回 女性アーティストNiki de Saint Phalle 第13回 仏検面接の練習 第14回 まとめ:発表会 |
評価方法 | 授業への参加と平常点 70% 期末試験 30% |
テキスト・参考文献等 | プリントを配布します。 |
授業外の学習活動 | 課題を準備する(予習と複習)。 |