学部・研究科 | 法学部 |
---|---|
授業科目名 | 中国語1年スポーツ推薦クラス(春) |
学期名称 | 春学期 |
配当年次 | 1年次配当 |
単位数 | 1単位 |
授業担当教員 | 齋藤 晴彦 |
教員カナ氏名 | サイトウ ハルヒコ |
履修条件 | 履修条件・関連科目等 スポーツ推薦によって本学に入学した学生に限ります。 |
科目の目的・到達目標 | 初歩的な中国語の発音、語彙、文法、表現をマスターすることを目標とします。 |
授業の概要 | 授業の概要 この科目は、中国語を初めて学ぶ学生を対象とし、中国語の発音、語彙、文法、表現などの各要素を丁寧に偏りなく学習し、全体として初級レベルの基礎をしっかりと身につけます。 |
授業計画 | 1.ガイダンス(中国語について、授業の進め方について)、声調と単母音 2.複母音 3.子音 4. 鼻母音・r化 5.第一課 年月日のいい方、曜日のいい方 6.第二課 人称代名詞、A"的"B 7.第三課 時刻の言い方、変化を表す"了" 8.第四課 値段の言い方、動詞述語文、~吗?、数詞+量詞+名詞 9.第五課 A"是"B。、電話番号のいい方、動詞+"一下" 10.第六課 指示代名詞、疑問詞"什么" 11.第七課 ~"还是"…?、連動文、前置詞"在" 12.第八課 "喜欢"+~、指示代名詞+量詞+(名詞)、動詞の重ね型 13.第九課 形容詞述語文、感嘆文"好"+形容詞+"啊"!、前置詞"给" 14.春学期の総まとめ |
評価方法 | 平常点50%、期末試験50% 平常点は出席を重視し、その他小テストや授業の参加態度に基づき評価します。試合など公的な理由によりやむなく欠席または遅刻する場合には、必ず事前に所定の届を提出してください。公的な理由以外で欠席を4回以上した場合にはE判定となります。 |
テキスト・参考文献等 | 相原茂、陳淑海、飯田敦子 『日中いぶこみ交差点(エッセンシャル版)』 朝日出版社、2019年、東京 ISBN978‐4‐255‐45314‐9 |
授業外の学習活動 | 授業時間外の学習 授業の予習として、教科書の例文および本文の訳を作ってきてください。また、授業の復習として、授業で取り組んだ練習問題について自分の間違えたところを復習し、授業で習ったことを再度確認してください。 |