中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:情報フルエンシー

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
情報フルエンシー 2025 前期 木3 国際情報学部 田口 淳一 タグチ ジュンイチ 1年次配当 2

科目ナンバー

GI-AD1-IT05

履修条件・関連科目等

必修科目

授業で使用する言語

日本語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

様々な情報の中から自分に必要な情報を取得し、適切な分析を行い、自分なりの表現へと加工して発信する力を身につけることを主目的としつつ、それに関連して主要なアプリケーションの操作技能を習得する授業です。また、高校の科目「情報」の取り組みが学校によって異なるため、不足分を充当することも目的としています。

科目目的

オフィスソフトウェア(ワードプロセッサ、表計算ソフト、プレゼンテーションソフトなど)の業務水準技能を習得します。社会に受容されるプロダクトやサービスを実装するための、基礎的な技術基盤を獲得します。

到達目標

大学の講義を受講するに際して、さらには社会人として職務に遂行する上で支障がない水準の情報取得、分析、運用能力の獲得と、アプリケーション操作技能習得を目標としています。

授業計画と内容

第1回 : コンピュータシステムとネットワークのガイダンス
    学部特有の情報環境の理解と、ディレクトリ構造、ファイルシステム
第2回 : ワードプロセッサ(Word) 1
    文章編集とページレイアウト、保存形式
第3回 : ワードプロセッサ 2
    段落編集と書式設定、並べ替え、表、脚注、引用
第4回 : ワードプロセッサ 3
    グラフィクスの利用による情報の可視化
第5回 : ワードプロセッサ 4
    論文で利用する機能の習得、脚注、相互参照、索引
第6回: プレゼンテーションソフト(PowerPoint)
    プレゼンテーションの作成と特殊効果、マルチメディアデータ
第7回 : 表計算ソフト(Excel) 1
    テーブルの概念とシート、ブック、保存形式、四則演算
第8回 : 表計算ソフト 2
    基本的な関数と相対参照、絶対参照
第9回 : 表計算ソフト 3
    表の編集とデータベース機能
第10回 : 表計算ソフト 4
    グラフの作成と種類、複合グラフ
第11回: 表計算ソフト 5
    データの配布と、入力支援、シート保護、ドキュメント検査
第12回: 表計算ソフト 6
    ピボットデーブルとピボットグラフ
第13回: データ分析ソフト(Tableau)
    高度なデータの可視化、地図との連携
第14回: 学習のまとめと総括
    全体のまとめと総括、講評

授業時間外の学修の内容

指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出/その他

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

必要な予習・復習箇所は、授業中に指示する。テキストの授業で行う内容に該当する部分は、必ず読んで授業に出席すること。授業中に取り組んだ演習は、自分でもう一度試行して、理解度を確認すること。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
レポート 50 授業で学んだ内容を理解できているかを、課題によって確認いたします。
平常点 50 授業への参加・貢献度、受講態度(意見の表明、他の学生と協調して学ぶ態度等)を評価します。

成績評価の方法・基準(備考)

課題や試験のフィードバック方法

授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

実習、フィールドワーク

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

BYODの特性を活かして、授業、課題を構成します。

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

各回の担当教員が授業内にて必要に応じてレジュメ等を配布する。

その他特記事項

-

参考URL

-

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.