中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:アジア諸言語(2)B

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
アジア諸言語(2)B 2025 後期 金4 文学部 フロレンティナ、エリカ アユニングティアス フロレンティナ、エリカ アユニングティアス 1・2年次配当 2

科目ナンバー

LE-OW1-G808

履修条件・関連科目等

授業で使用する言語

日本語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

春学期に学んだ基礎に加えて、動詞を中心に紹介する。接辞、接尾辞、命令等を学習し、さらに表現を広げていく。聴き取り能力、単語力、表現力を向上させ、実際に簡単な日常会話の中で使用できるようになり、インドネシア語が正しく 話せる・書けることはこの授業の目標である。

最後に、インドネシアのこと(文化、食べ物、観光地など)を調べて決められたテーマに基づき、今まで習った単語や表現を使い、簡単なインドネシア語でプレゼンテーションをしてもらう。言語を通して、インドネシアについての理解を深めましょう。

授業では、ペアワーク、グループワーク、ロールプレイングなどを行う。

科目目的

1) 文の基本構造を理解する。
2) 自分の意思を相手に伝えられる。
3) 辞書を用いて、文に相応しい意味を判断できる。
4) 相手が言ったことを聴き取れ、返事ができる。
5) 自分の意見や考え方を言葉にできる。
6) 自習の習慣を身につける。

到達目標

1. 簡単な日常会話ができる。自分の意志を相手に伝えられる。相手の文章が聞き取れ、それに対して答えることができる。また、自分の意見や考え方が述べられる。

2. レストランなどでの予約、飲み物や食べ物の注文。パンフレットを使って、ホテルや旅行のプランを選ぶ、チケットなどを買うなどのようなロールプレイを行い、様々な単語や表現を身につける。

3. 春学期の授業で学習した名詞、数字、時間、簡単な副詞や形容詞などに加えて、基語動詞、ber-動詞、me-動詞、me-kan動詞、受動態や助動詞などを学習し会話の中で使えるようになる。

授業計画と内容

1. イントロダクション、シラバス確認、春学期の学習内容を復習
2. 動詞1(基語動詞、ber動詞)
3. 動詞2(meN動詞)
4. 助動詞
5. 受動態 (1人称と2人称)
6. 受動態(3人称)
7. 中間試験
8. Yang用法(受動態と能動態)
9. 受動態とYang用法の演習
10. 命令文
11. 動詞3(meN〜kan)
12.動詞3の練習、最終課題のテーマの説明
13. レビュー
13. 最終課題のフィードバック&ディスカッション
14. 総括(期末試験)

授業時間外の学修の内容

指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

予習・復習時間を確保する。
予習復習時間とも毎週授業時間と同等の時間が必要となる。
毎回、小テストまたは作文等宿題の指示を出すので、教員の指示にしたがって、受講後に復習等を行ってください。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
中間試験 30 授業期間中に行われる筆記試験
期末試験(到達度確認) 40 学期末に行われる総括
平常点 15 宿題や小テスト
その他 15 出席率及び最終課題

成績評価の方法・基準(備考)

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

グループワーク/プレゼンテーション

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

所有しているデバイスを持ち込み、padletやquizizzという教育アプリを活用する。

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

教科書:
著者名/Authors :Florentina Erika
書名/Title :『インドネシア語の基礎 BAHASA INDONESIA TINGKAT DASAR』
出版社・出版年/Publisher.Year :KANISIUS 2021
ISBN : 978-9792169287

推薦参考書:
著者名/Authors :川村よし子、フロレンティナ エリカ
書名/Title :『日インドネシア英・インドネシア日英辞典』
出版社・出版年/Publisher.Year :三修社2017
ISBN-10 : 4384058780
ISBN-13 : 978-4384058789

その他特記事項

参考URL

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.