中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:心理学特殊研究(2)

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
心理学特殊研究(2) 2025 通年 水3 文学部 緑川 晶 ミドリカワ アキラ 4年次配当 4

科目ナンバー

LE-PY4-P110

履修条件・関連科目等

授業で使用する言語

日本語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

ゼミのメンバーや院生、3年生との相互対話を通じて、卒論の完成を目指します。

科目目的

卒業論文の完成を目指し、自らの研究を発表し、他者の発表に対して耳を傾け、意見することを目的とします。

到達目標

・自らの卒業論文が提出できる状態になる。
・自らの研究を適切に他者に伝えられるようになる。
・他者の発表に対して耳を傾け、意見することができるようになる。

授業計画と内容

<前期>
① ガイダンス
② 問題意識の顕在化
③ 問題意識に根ざした先行研究の収集
④ 先行研究のレビューと問題の提示
⑤ 問題と目的に即した研究方法の選択
⑥ 研究方法の吟味
⑦ 各種変数の確認
⑧ 第1実験・調査の準備
⑨ 第1実験・調査(予備調査)の実施と結果の吟味
⑩ 第1実験・調査の実施状況の確認
⑪ 第1実験・調査データの整理
⑫ 第1実験・調査データの入力
⑬ 第1実験・調査データの確認
⑭ 第1実験・調査データの解析

<後期>
⑮ 中間発表の反省と今後の方向性の吟味
⑯ 第1実験・調査の問題の確認
⑰ 第2実験・調査へ向けた問題と目的の設定
⑱ 第2実験・調査の方法の吟味
⑲ 第2実験・調査の準備
⑳ 第2実験・調査の実施状況の確認
㉑ 第2実験・調査データの整理
㉒ 第2実験・調査データの入力
㉓ 第2実験・調査データの確認と解析
㉔ 問題と目的との整合性の確認
㉕ 全体の考察に向けた文献の再確認
㉖ 論文全体の構成の検討
㉗ 口頭試問に向けたプレゼンテーションの準備(プレゼンテーション)
㉘ 口頭試問の予演(プレゼンテーション)

授業時間外の学修の内容

指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

授業時間外の学修に必要な時間数/週

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
平常点 100 発表態度とゼミへの参加態度によって評価します。

成績評価の方法・基準(備考)

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

ディスカッション、ディベート/グループワーク/プレゼンテーション/実習、フィールドワーク

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

manaba、Slack、Dropboxなど、それぞれの長所を利用して効果的な学習を目指します。

実務経験のある教員による授業

はい

【実務経験有の場合】実務経験の内容

臨床心理士として大学病院神経内科(15年間)、公立のリハビリテーションセンター(2007年〜)、公立病院の脳神経外科(2009年〜)などでの心理業務に関する実務経験があります。また公認心理師の資格を2019年から有しています。

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

上記の経験に基づいて、臨床現場で得られた事例などを紹介し、解説を加えます。

テキスト・参考文献等

教科書は使用せず、必要に応じてプリントを配布します。

その他特記事項

受け身ではなく、能動的・主体的に関わることが求められます。

参考URL

https://midorikawa-lab.r.chuo-u.ac.jp

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.