シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特殊研究Ⅰ(コーポレート・ファイナンス) | 2024 | 通年 | 水6 | 商学研究科博士課程後期課程 | 鯉渕 賢 | コイブチ サトシ | 1年次配当 | 4 |
科目ナンバー
CG-OM6-401L
履修条件・関連科目等
履修条件 マクロ経済学、金融経済学、計量経済学の基礎的理解があること
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
受講生と研究テーマについて相談の上、個別に研究テーマを設定し、研究テーマの基礎知識の習得のために基本文献等を読み、受講生自ら定期的に発表を行う。
科目目的
研究テーマ:
①企業再建・事業再生・M&A
②企業の為替リスク管理とインボイス通貨選択
③銀行破綻
④銀行規制・監督
⑤コーポレートネットワーキング
到達目標
研究テーマ:
①企業再建・事業再生・M&A
②企業の為替リスク管理とインボイス通貨選択
③銀行破綻
④銀行規制・監督
⑤コーポレートネットワーキング
授業計画と内容
第1回 イントロダクション
第2回 研究テーマの相談(1):研究テーマについて
第3回 研究テーマの相談(2):文献サーベイについて
第4回 研究テーマの相談(3):研究手法とデータの取得について
第5回 研究テーマに基づく研究報告(1):企業再建の研究の概要
第6回 研究テーマに基づく研究報告(2):企業再建の主要文献
第7回 研究テーマに基づく研究報告(3):企業再建の研究手法
第8回 研究テーマに基づく研究報告(4):企業再建の最近の論点
第9回 研究テーマに基づく研究報告(5):企業の為替リスク管理の概要
第10回 研究テーマに基づく研究報告(6):企業の為替リスク管理の主要文献
第11回 研究テーマに基づく研究報告(7):企業の為替リスク管理の研究手法
第12回 研究テーマに基づく研究報告(8):企業の為替リスク管理の最近の論点
第13回 研究テーマに基づく研究報告(9):M&Aの研究の概要
第14回 研究テーマに基づく研究報告(10):M&Aの研究の主要文献
第15回 研究テーマに基づく研究報告(11):M&Aの研究の概要
第16回 研究テーマに基づく研究報告(12):M&Aの研究手法
第17回 研究テーマに基づく研究報告(13):M&Aの最近の論点
第18回 研究テーマに基づく研究報告(14):銀行破綻の研究の概要
第19回 研究テーマに基づく研究報告(15):銀行破綻の研究の主要文献
第20回 研究テーマに基づく研究報告(16):銀行破綻の研究手法
第21回 研究テーマに基づく研究報告(17):銀行破綻の最近の論点
第22回 研究テーマに基づく研究報告(18):コーポレートネットワークの研究の概要
第23回 研究テーマに基づく研究報告(19):コーポレートネットワークの主要文献
第24回 研究テーマに基づく研究報告(20):コーポレートネットワークの研究手法
第25回 研究テーマに基づく研究報告(21):コーポレートネットワークの最近の論点
第26回 研究テーマに基づく研究報告(22):自由テーマによる研究
第27回 研究テーマに基づく研究報告(23):自由テーマによる研究
第28回 総括と最終プレゼンテーション
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
毎回授業前に研究報告プレゼンテーション資料を用意すること。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 30 | 授業中に担当する研究報告をレポートとみなす。 |
平常点 | 40 | 毎回の授業の参加を平常点とみなす。 |
その他 | 30 | 最終回に実施してもらう研究プレゼンテーションに基づき評価する。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
反転授業(教室の中で行う授業学習と課題などの授業外学習を入れ替えた学習形式)
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
参考文献
星岳雄・アニルカシャップ(鯉渕賢訳)『日本金融システム進化論』日本経済新聞社,2006年.
その他特記事項
必ず履修登録前に担当教員と面談すること。下記Emailアドレスで面談日のアポイントメントを取ること。
Email: koibuchi.chuo@gmail.com