シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドイツ語1a 1-21 | 2024 | 前期 | 水1 | 経済学部 | シュワルツ、アレクサンドラ | シュワルツ、アレクサンドラ | 1年次配当 | 1 |
科目ナンバー
EC-GE1-11aX
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語/ドイツ語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
<学位授与方針と当該授業科目の関連>
この科目は、問題解決力(外国語とコミュニケーションの能力及びコンピューターを利用した統計・情報処理と分析の能力を用いて、科学技術及び社会の急速な変化に対応しながら、さまざまな問題を解決することができる)の修得に関わる科目です。
<概要>
基本的には文法を使った会話中心の授業になります。2、3人が組になって、ダイアログを作って、文法を理解し、会話を練習します。ワンシーン演じることもあります。そのときもペアやチームが必要になります。
科目目的
"Genau Grammatik neu"は文法を学びながらドイツ語圏の日常生活にドイツ語を基礎から教えます。一人で練習するのはもちろんですが、ペアになって、本場にいるように練習することも可能です。初心者に必要な会話に繋がる文法スキルは付きます。
到達目標
授業の目標は文法の基礎を付けるだけではなく、文法を使いながら練習をする、ドイツ語を読むことも練習しながら綺麗発音を身に付くこと出来ます。
授業計画と内容
第1週
はじめに、授業ガイダンス、本の使い方、アルファベット、発音
第2週
Lektion 1
動詞の現在人称変化
練習
第3週
動詞の位置
練習
第4週
Lektion2
動詞の現在人称変化 (II)
練習
第5週
並列の接続詞
練習
第6週
Lektion 3
定冠詞
練習
第7週
不定冠詞、否定冠詞
練習
第8週
Lektion 4
名詞の複数形
練習
第9週
人称代名詞
練習
第10週
Lektion5
不定冠詞数
練習
第11周
定冠詞数
練習
第12週
冠詞の現在認証変化(III)
練習
第13週
命令形
練習
第14週
まとめ
この予定より変わる可能性があります。
授業時間外の学修の内容
授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
宿題は毎回出ます。次の週まで必ずやることです。
出た単語は自習的に復習すことです。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり2時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 40 | 前期 (20%)、後期 (20%)、いずれ1回の期末テストを行います。 |
平常点 | 20 | 授業参画度、毎週の宿題、授業中の活動力すべてはせ成績に繋がります。 |
その他 | 40 | Lektionstest |
成績評価の方法・基準(備考)
自ら活動的に授業に参加することが必要です。
学期に2回以上の理由が付かない欠席の場合には期末テストを受けられなくなる可能性があります。ご注意下さい。その場合には成績も付きません。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
グループワーク
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
はい
【実務経験有の場合】実務経験の内容
Cefarに基づいた授業指導しています。A1, A2, などの試験を受けたい人はぜひ声を掛けてください。
独検3級、2級対応もしています。
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
使っている教科書 は独検に基づいた内容で、試験準備をます。
テキスト・参考文献等
Genau Grammatik neu Daisan Shobo ISBN 978-4-8086-1049-4