シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドイツ語1a/2a(再履修) | 2024 | 後期 | 水5 | 経済学部 | 大野 雄三 | オオノ ユウゾウ | 1年次配当 | 1 |
科目ナンバー
EC-GE1-11aX
履修条件・関連科目等
特になし
授業で使用する言語
日本語/ドイツ語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
<学位授与方針と当該授業科目の関連>
この科目は、問題解決力(外国語とコミュニケーションの能力及びコンピューターを利用した統計・情報処理と分析の能力を用いて、科学技術及び社会の急速な変化に対応しながら、さまざまな問題を解決することができる)の修得に関わる科目です。
<概要>
練習問題を解き、文法項目に沿った簡単な課題と取り組む。
予め提示され問題に基づくた小テストを受ける。
初級文法の項目を理解・運用を身に着ける
簡単な文章の音読・読解ができるようになる。
科目目的
基礎的なドイツ語の仕組みと表現をみにつける。
到達目標
1)語彙を増やし、言葉の仕組みへの理解を深める。
2)初級の文法事項を使った簡単な文章を書く。
授業計画と内容
アルファベートの読み方・発音のポイント、挨拶、
名詞の性と冠詞
動詞habenの現在人称変化/直接目的格/人称代名詞(3人称)
動詞seinの現在人称変化/助動詞möchteと語順、1・4格の付加語形容詞
動詞wissen・助動詞möchte現在人称変化
動詞wissen・助動詞möchte現在人称変化/疑問詞wie alt, wie groß, wie hoch
不規則変化動詞の現在人称変化1 fahren
命令形
不規則変化動詞の現在人称変化2 sprechen, geben, nehmen
不命令形2, 前置詞mitと3格、人称代名詞(3人称)
人称代名詞、間接目的語
助動詞können, müssen, dürfen
助動詞können, müssen, dürfenその2
総復習
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
次回の授業で取り扱う教材を予習して出席すること。
授業の最後に指示する課題を必ず取り組むこと。
manabaでの課題・小テストに取り組むこと
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり2時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 80 | 粗点 |
平常点 | 20 | 小テストを含みます |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
グループワーク
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
1) 保坂良子
2) ドイツ・サラダ [DVD付]
3) 朝日出版社
7) 978-4-255-25333-6
その他特記事項
参考URL
特になし