シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドイツ語3b 2-2 | 2024 | 後期 | 木4 | 経済学部 | 安家 達也 | アンケ タツヤ | 2年次配当 | 1 |
科目ナンバー
EC-GE2-13bX
履修条件・関連科目等
正当な理由のない欠席をしないこと。
授業で使用する言語
日本語/ドイツ語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
<学位授与方針と当該授業科目の関連>
この科目は、問題解決力(外国語とコミュニケーションの能力及びコンピューターを利用した統計・情報処理と分析の能力を用いて、科学技術及び社会の急速な変化に対応しながら、さまざまな問題を解決することができる)の修得に関わる科目です。
<概要>
ドイツ映画「ラン・ローラ・ラン」を観て、それについて書かれたテキストを読みながら、ドイツ語の文章を作ったり書き換えたりしてもらいます。あらかじめ授業中に配ったプリントを読んでいきますが、毎回5人程度の人に発表してもらいます。
科目目的
ドイツの社会や文化についても関心を広げてもらいたいと思います。
到達目標
引き続き、1年次に学んだドイツ語の基礎をさらに実践的に発展させることが目標です。
授業計画と内容
1回 ガイダンスと前期にやったことのおさらい
2回 映画「ラン・ローラ・ラン」を観る。
3回 映画について解説したテキストを読む(Inhalt 1)事件の発端
4回 映画について解説したテキストを読む(Inhalt 2)メインストーリー
5回 映画について解説したテキストを読む(Inhalt 3)副登場人物たちの運命
6回 映画について解説したテキストを読む(Inhalt 4)映画撮影場所など
7回 映画について解説したテキストを読む(Kommentar)映画のテーマ
8回 映画について解説したテキストを読む(Protagonisten 1)主要登場人物紹介
9回 映画について解説したテキストを読む(Protagonisten 2)副登場人物紹介
10回 映画について解説したテキストを読む(Szenenprotokoll 1)前段の内容
11回 映画について解説したテキストを読む(Szenenprotokoll 2)1回目の顛末
12回 映画について解説したテキストを読む(Szenenprotokoll 3)2回目の顛末
13回 映画について解説したテキストを読む(Szenenprotokoll 4)3回目大団円
14回 まとめ
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業の終わりに次回までにやっておくことを指示するので、それに従うこと。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり2時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 70 | 授業中にやった問題と講師の解説から問題がでるので、授業中にわからないことがあれば質問するように。 |
平常点 | 30 | 授業中の発表。場合によっては課題の提出。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
テキストを配布します。辞書と文法の教科書は前期と同様に必ず持ってくること。
その他特記事項
特になし
参考URL
特になし