シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フランス語4a 2-33 | 2024 | 前期 | 金2 | 経済学部 | 伊藤 洋司 | イトウ ヨウジ | 2年次配当 | 1 |
科目ナンバー
EC-FR2-14aX
履修条件・関連科目等
後期に続く授業です。
授業で使用する言語
日本語/フランス語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
<学位授与方針と当該授業科目の関連>
この科目は、問題解決力(外国語とコミュニケーションの能力及びコンピューターを利用した統計・情報処理と分析の能力を用いて、科学技術及び社会の急速な変化に対応しながら、さまざまな問題を解決することができる)の修得に関わる科目です。
<概要>
フランス語中級
フランス語のテキストをじっくり読む。辞書を丹念に引くことによって、テキストの正確な理解を目指す。
また、パリの様々な名所を紹介しているテキストなので、パリの街の様子がよく分かるようになるでしょう。
科目目的
1年次に習得したフランス語の基礎力を常に確認しながら、フランス語の中級レベルの能力を身につける。
到達目標
上記の目的の達成のために、具体的には以下の目標を設定します。
(1)フランス語のテキストの読解力を身につける。
(2)フランス語の初級文法を復習し、理解を確実なものにする。
(3)フランス語会話の基本的なフレーズを身につける。
(4)単なる旅行会話だけではなく、文化的な会話ができるための総合的な能力を身につける。
授業計画と内容
第1回 イントロダクション
第2回 1年の復習(条件法)
第3回 1年の復習(直説法単純過去・接続法現在)
第4回 第1章 arrivee
第5回 第1章 l'histoire de Paris
第6回 第2章 l'Arc de Triomphe
第7回 第2章 l'avenue des Champs-Elysees
第8回 第3章 Notre-Dame de Paris
第9回 第3章 Victor Hugo
第10回 第4章 la Tour Eiffel
第11回 第4章 le Champ de Mars
第12回 第5章 Montmartre
第13回 第5章 la basilique de Saint Denis
第14回 総括・まとめ
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
予習、復習を必ずすること。予習に関しては、辞書を必ず引いて事前にテキストを訳し、練習問題を解いておかなければならない。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり2時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 50 | 授業の内容をきちんと理解し身につけたか。 |
平常点 | 50 | 授業に積極的に参加していたか。 |
成績評価の方法・基準(備考)
理由のある欠席(体調不良など)はmanabaの個別指導(コレクション)で必ず報告してください。報告のない欠席は平常点に影響します。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
その他
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
毎週、学生に本文を訳させてそれにコメントをするなどして、双方向の授業を行なう。
授業におけるICTの活用方法
その他
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
Web上の参考資料をmanabaを用いて提示し、自主学習支援をします。
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
テキスト
渡辺美紀子、Joseph Mancel『初めてのパリへの旅』駿河台出版社。
ISBN4-411-01335-5 C1085
その他特記事項
教科書のフランス語を日本語に訳せるだけでは十分ではありません。自在に応用できるような深い理解を目指してください。
授業内容に関する質問を、manabaの個別指導(コレクション)でいつでも受けつけます。