シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フランス語(4)(5)(再履修)(仏文) | 2024 | 通年 | 木5 | 文学部 | 別役 昌彦 | ベッチャク アキヒコ | 2~4年次配当 | 4 |
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
教科書 『Le NouveauTaxi!1』を使って学力の向上を図ります。
科目目的
フランス語学習者が2年目に教わる内容を確実に習得していきます。
到達目標
フランス語文法の正しい使い方を知り、簡単なフランス語を使ってフランス人などとの初歩的な会話を実践していきます。
授業計画と内容
授業実施に当たり、不足がある場合は補い、あるいは理解を深めるために先回りするなど順番を変えることがあります。また、各課の練習問題の分量については履修者数によって変動します。毎回授業開始時に小テストを行い、前回の学習内容の理解度を確認します。
第1回 前期のガイダンス、授業方法についての説明と履修に必要なこと
第2回 第22課までのまとめ
第3回 第23課 相互理解の方法を学ぶ
第4回 第24課 日常生活の各場面ごとの受け答えを行う
第5回 第25課 自分の趣味について話す
第6回 第26課 都市生活と地方生活を比較する
第7回 第27課 夏休みの楽しみ方について話す
第8回 第28課 フランス人の夏休みについて考える
第9回 第28課までのまとめ
第10回 応用的な課題・自由作文その他の活動
第11回 視聴覚資料1映像作品=フランス人が話す場面を観たり、聞いたりする
第12回 視聴覚資料2映像作品=フランス人が話す場面を観たり、聞いたりする
第13回 シチュエーションに応じた話をし、聞き取る1
第14回 前期のまとめ
第15回 後期のガイダンスと前期の復習
第16回 第29課 好きなアーティストとその過去について話す
第17回 第30課 事故の報告など、過去のことを報告する
第18回 第31課 様々な時制を使い、自分自身のことを話す
第19回 第32課 様々な時制を使い、身近な「歴史」について考え、話す
第20回 第32課までのまとめ、半過去と複合過去の比較
第21回 第33課 単純未来を使って、自分のことを話す
第22回 第34課 現在、近接未来、単純未来の違いを意識して話す
第23回 第34課2 過去から未来までの時制の用法の確認と復習
第24回 第34課までのまとめ
第25回 視聴覚資料3映像作品=外国人がフランス語を話す場面を観たり、聞いたりする
第26回 視聴覚資料4映像作品=外国人がフランス語を話す場面を観たり、聞いたりする
第27回 シチュエーションに応じた話をし、聞き取る2
第28回 全体のまとめ
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 50 | 前期25%+後期25%。授業内容を理解できているかどうかを評価します。 |
平常点 | 50 | 前期25%+後期25%。課題への取り組み・小テスト(理解度)・受講態度などを基準とします。 |
成績評価の方法・基準(備考)
前期末・後期末の学年末テスト+平常点の総合が60点以上で合格です。到達度確認試験の合格基準点達成はもとより、授業参加が3分の2以上であることが合格の最低条件です。不足分を補習課題提出で補う場合は各自の事情により対応しますので、その旨申し出てください。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
PBL(課題解決型学習)/グループワーク
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
『Le Nouveau Taxi ! -1 / Livre de l'élève』、著者:Guy Capelle/Robert Menand、出版社:Hachette(パリ;日本代理店:アシェット・ジャポン、東京)、出版年:2008、ISBN: 9782011555489