シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フランス語BⅠ | 2024 | 前期 | 木4 | 理工学部 | 首藤 亨 | シュドウ トオル | 1年次配当 | 1 |
科目ナンバー
SE-FR1-FZ07
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語/フランス語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
フランス語の基礎を、文法事項を中心に学ぶ。
科目目的
英語以外のヨーロッパの言語を修得することで一層の外国語コミュニケーション能力を培う
到達目標
ロマンス諸語の核をなすフランス語の文法を修得する。
授業計画と内容
1 ガイダンス;フランス語のあらましと学習法
2 名詞の性と数 / 冠詞
3 主語人称代名詞 / avoirの直説法現在
4 êtreの直説法現在 / さまざまな提示表現
5 –er動詞の直説法現在
6 疑問文
7 否定文
8 形容詞
9 -ir動詞の直説法現在 / 人称代名詞強勢形
10 所有形容詞 / 指示形容詞
11 aller venir / 前置詞と冠詞の縮約
12 命令法 / 不規則動詞Ⅰ
13 疑問副詞 / 疑問形容詞
14 到達度調査
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
予習として毎回教科書の解説を読み、練習問題を解いてみてください。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 50 | フランス語のしくみ前半部の理解度 |
平常点 | 50 | 演習参加度 |
成績評価の方法・基準(備考)
期末の到達度調査を50%、平常点を50%とする。各項目は有機的に組織されており、欠席等で理解が欠けることのないよう注意が必要である。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
PBL(課題解決型学習)/反転授業(教室の中で行う授業学習と課題などの授業外学習を入れ替えた学習形式)
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
タブレット端末
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
教科書:西部由里子 ア・ピエ!フランス語初級文法 朝日出版社