シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェンダーと文化 | 2024 | 前期 | 水2 | 総合政策学部 | 永松 京子 | ナガマツ キョウコ | 1年次配当 | 2 |
科目ナンバー
PS-GN2-0001
履修条件・関連科目等
無し
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
日本語で講義をします。
授業の概要
この科目ではジェンダーやセクシュアリティの基礎的な理論や諸問題を紹介し、われわれの性についての常識を考え直すことを目的とします。ジェンダーやセクシュアリティと無縁で生きることは我々には不可能でありながら、日本では十分な教育がなされているとは言い難い分野ですので、このクラスが皆さんにとってのジェンダーやセクシュアリティの重要性に気づくきっかけとなることを期待します。
なお、大幅な遅刻をした(鉄道の遅延証明書が無い)場合は、教室に入ることはできません。また、毎回の授業に出席せずに、最後の試験だけを受けて単位をとることはできません。学期初めに登録だけをして、授業に毎回来るつもりがない場合は、このクラスを履修しないようにお願いします。
科目目的
ジェンダー・セクシュアリティは身体、家族、恋愛、教育、経済、政治、法律、科学などさまざまな分野と関わっていると言っても過言ではありません。ジェンダー・セクシュアリティに関するどのような問題が存在するか、また社会における問題がジェンダー・セクシュアリティとどのように関係しているかを検討し、本学部で学ぶ他の分野との関連も考えたいと思います。
到達目標
普段は見逃されがちなジェンダー・セクシュアリティに関する問題を受講生が自ら見つけ出し、個人の多様な価値観を尊重しながら、その問題の解決方法を考えることを目標とします。
授業計画と内容
第1週 ガイダンス(全授業の流れの説明)
第2週 ジェンダーとセクシュアリティ
第3週 ジェンダー・ステレオタイプ、ジェンダー・バイアス
第4週 性役割
第5週 性自認と性指向
第6週 性別の越境
第7週 同性愛に関する問題
第8週 異性愛に関する問題
第9週 同性愛と異性愛の関係
第10週 恋愛・親密な関係
第11週 家族の多様性
第12週 性暴力、セクシュアルハラスメント
第13週 受講生とのディスカッション
第14回 まとめ(ジェンダー・セクシュアリティをめぐる問題)
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
毎回、授業の資料をmanabaに載せますので、授業の終わった後にこれを読み、復習をしてください。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 70 | 1月に期末試験をおこないます。 |
その他 | 30 | 授業中の質疑応答の様子、リアクションペーパーが適切にかけていたかなどを評価の一部とします。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
テキストはありません。授業に必要なレジュメは教室で配布、あるいはmanabaに載せる予定です。