シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
卒業論文 | 2024 | 後期 | 他 | 総合政策学部 | 宮下 紘 | ミヤシタ ヒロシ | 4年次配当 | 4 |
科目ナンバー
PS-IF4-GT01
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
卒業論文の完成に向けて,各自でテーマの選定,関連文献・資料等の収集(インタビューやアンケートの実施),目次の作成,論文執筆,ゼミでの発表,校正を行っていきます。
科目目的
卒業論文を完成させ,ゼミの発表会において概要発表を行います。
到達目標
自分でテーマを選定し,文献や資料を収集した上で,論理的な論文作成を行います。先行研究の十分な調査,データや判例の分析,データベースの利用,適切な引用など論文作成の基本事項についても習得することを目標としています。
授業計画と内容
第1回 ガイダンス
第2回 論文の書き方について
第3回 テーマの検討
第4回 テーマの検討(ディスカッション)
第5回 文献・資料のまとめ①
第6回 文献・資料のまとめ②
第7回 目次の作成
第8回 各章執筆報告①
第9回 各章執筆報告②
第10回 各章執筆報告③
第11回 各章執筆報告④
第12回 各章執筆報告⑤
第13回 校正
第14回 卒論発表会
授業時間外の学修の内容
その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
卒論に関連する文献・資料等の収集を行ってください。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
その他 | 100 | 卒業論文 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
タブレット端末
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
はい
【実務経験有の場合】実務経験の内容
内閣府事務官
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
法と政策との関係について説明します。
テキスト・参考文献等
各自の卒論テーマに照らし,適宜,参考文献等を紹介します。