シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎演習Ⅰ | 2024 | 前期 | 水4 | 総合政策学部 | 伊賀上 菜穂 | イガウエ ナホ | 1年次配当 | 2 |
科目ナンバー
PS-BS1-0001
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
この授業では、今後大学での勉学に必要となる基本的な方法論を身につけていきます。
前半は問題発見や資料やデータの集め方を練習していきます。
後半は中井治郎著『日本のふしぎな夫婦同姓 : 社会学者、妻の姓を選ぶ』を読み、議論やレポートの書き方を習得します。
科目目的
大学における勉学の基礎となるさまざまな技術や方法論の習得を目指します。また自分の興味や関心を知り、大学での研究テーマや将来進むべき道についても考えていきます。
到達目標
学術的な規則に従ってレポートを作成する力を身につけるとともに、自分の考えを論理的にアウトプットできるようになることを目標としています。
授業計画と内容
社会状況や受講者の関心や知識のレベル、他のカリキュラムとの関係によって、授業の内容や進度を変更することがあります。
1. イントロダクション(manabaを知ろう、自分の関心を知ろう)
2. 写真から問題を発見しよう
3. ネットから情報を得る(図書館データベース)
4. 図書館を知ろう(図書館ツアー)
5. 関心のある本や記事を紹介しよう
6. 質的研究とテキスト批評について
7. 本の内容をまとめよう(前半)
8. 本の内容をまとめよう(後半)
9. 本の内容についてディスカッションしよう
10. テキスト批評を書き始めよう
11. レポート・論文の書式とルール
12. テキスト批評を書こう
13. テキスト批評の訂正(紹介と議論)
14. テキスト批評レポートを仕上げる
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 40 | レポートは授業の中で執筆していきますが、期末に提出する最終成果物で全体の40%の評価を行います。 |
平常点 | 60 | 授業への参加、授業内での発言や宿題の提出、受講態度(積極的に学ぼうとしているか、他の学生と協調して学ぼうとしているか)で判断します。 |
成績評価の方法・基準(備考)
授業への出席が一定水準以下の場合、最後にレポートだけを提出しても、成績は不可とします。
授業に出席し、途中までレポートを書いていても、最後にレポートを提出しなかった場合、同じく成績を不可とします。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
<テキスト>
中井治郎著『日本のふしぎな夫婦同姓 : 社会学者、妻の姓を選ぶ』PHP新書、2021(¥1012)
ISBN: 9784569850955
<参考文献>
授業の中で適宜紹介します。
その他特記事項
対面授業の場合も、パソコンを持参してください。