シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専門総合講座A1 日本法入門 | 2024 | 春学期 | 木3 | 法学部 | 阿部 純子、木内 秀行、北井 辰弥、ソーントン ピーター、西村 暢史 |
アベ ジュンコ、キウチ ヒデユキ、キタイ タツヤ、ソーントン ピーター、ニシムラ ノブフミ |
2年次配当 | 2 |
科目ナンバー
JU-OL1-025L
履修条件・関連科目等
定員を大幅に超えた場合、学部の正規学生については、書類で履修の可否が審査されます。
授業で使用する言語
英語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
This is an introductory course to provide opportunities for lively discussion on various issues of Japanese law from comparative perspectives. Students will explore how law affects society and vise versa.
科目目的
The main aim of the course is to introduce to students basic principles of Japanese law from the historical, social and cultural perspectives.
到達目標
At the end of the course, students are expected to be able to demonstrate an understanding of the key characteristics of Japanese law and its background.
授業計画と内容
1. Why and how do we study Japanese law?
2. Modern history of Japanese law
3. Japanese legal system
4. Japanese In-house counsel
5. International legal aid by Japanese lawyer
6. Criminal law
7. Relationship between law and industrial policy (Introduction)
8. Relationship between law and industrial policy (Economic regulation)
9. Relationship between law and industrial policy (Social regulation)
10. Family registry law
11. Anti-discrimination laws
12. Constitutional law
13. Civil law
14. Student presentations
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
Students should always review the lessons and, if specifically requested, also prepare for them.
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 50 | final paper |
平常点 | 30 | discussions |
その他 | 20 | In-class Presentation |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
はい
【実務経験有の場合】実務経験の内容
In-house lawyer
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
In-house lawyer
テキスト・参考文献等
Readings and handouts will be distributed.
その他特記事項
授業は英語でおこなわれますが、担当者は全員日本語を理解しますので、相談・質問は日本語でももちろん受け付けます。留学生と一緒に学ぶよい機会になります。