シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語5スポーツ推薦クラス/英語(Ⅴ)スポーツ推薦クラス | 2024 | 春学期 | 火5 | 法学部 | ソーントン ピーター |
ソーントン ピーター |
2年次配当 | 1 |
科目ナンバー
JU-EN2-005M
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語/英語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
春学期の授業では、英語でコミュニケーションを行い自分の意見を表現することに自信をつけることを目的とします。具体的には、リサーチをしてその情報を明確に説明する力をつけ、自分が興味のあるグローバルな問題について英語を使って学んで行きます。
さらに、1年次春学期(小室先生担当の授業)で使用した教科書『Integrity Beginner』(金星堂、2023)を今学期も使います。去年の教科書を手放さないで、必ず今年度の授業に持ってきてください!!
科目目的
英語でコミュニケーションを行い、自分の意見を表現することに自信をつけることを目的とします。
到達目標
(1) このコースでは、各自が興味を持ったグローバルな諸問題についてリサーチをしていきます。
(2) 自分のリサーチテーマに関連する情報を集め、ノートをとって、まとめるという作業を通して、リサーチの仕方を習得していきます。
(3) 自分のリサーチの内容について英語で説明・討論し、また、発表も行うなど、クラスメイトと共有する様々な方法を学びます。
授業計画と内容
第1回Course introduction and requirements, goal-setting, introduction to social, political and business issues; web-based research and websites; student choice of issue
第2回Cycle 1 sharing research notes 1: Basic information
第3回Cycle 1 sharing research notes 2: Causes
第4回Cycle 1 sharing research notes 3: Effects
第5回Cycle 1 sharing research notes 4: Possible actions & solutions
第6回Cycle 1 pair and small-group presentations
第7回Cycle 1 reflection and self-evaluation/assessment; student interests and goal-setting for Cycle 2; student choice of issue
第8回Cycle 2 sharing research notes 1: Basic information
第9回Cycle 2 sharing research notes 2: Cases
第10回Cycle 2 sharing research notes 3: Case analysis
第11回Cycle 2 sharing research notes 4: Possible actions & solutions
第12回Cycle 2 pair and small-group presentations
第13回Cycle 2 reflection and self-evaluation/assessment
第14回Class survey and review of the semester
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
平常点 | 100 | 成績は100%平常点で決まります。ただし単位を修得するには、特段の理由がない限り、学期中の欠席は3回を超えないこと、毎週1-2時間授業外の準備を行うこと、さらに課題を全て指定された締め切りまでに仕上げることが必要です。詳細は学期の開始に担当教員が説明します。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/グループワーク/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
その他
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
授業外の課題として、毎週リサーチにインターネットを使います。manaba、グーグルドライブ、グーグルドックス、パワーポイント等、さまざまなICTツールを活用して、授業中はリサーチの内容や課題をクラスメイトと共有することがあります。
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
Integrity Beginner、金星堂(2023)、2500円
1年次春学期のスポーツ推薦英語(小室先生担当の授業)で使用したものを再度使います。
初回授業には必ず持参すること。