中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:英語3b

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
英語3b 2025 後期 木2 経済学部 大羽 良 オオバ リョウ 2年次配当 1

科目ナンバー

EC-EN2-13bX

履修条件・関連科目等

特になし

授業で使用する言語

日本語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

<学位授与方針と当該授業科目の関連>
この科目は、問題解決力(外国語とコミュニケーションの能力及びコンピューターを利用した統計・情報処理と分析の能力を用いて、科学技術及び社会の急速な変化に対応しながら、さまざまな問題を解決することができる)の修得に関わる科目です。
<概要>
前期同様、英文読解及びTOEICテスト形式演習を行う予定。英文読解に関しては、内容把握を主眼としながら、書き手の意図を理解する力を養っていきたい。TOEICに関しては、TOEICの問題に数多く取組み、その解法を養う。

科目目的

英語四技能の総合的な能力向上のために、正確なReading 能力をより発展させるとともに、 Listening能力をより向上させることを目標にする。

到達目標

①正確な文法知識に基づいたReading能力をより発展させるとともに、Listening能力の向上をめざす。
②TOEICの英語検定試験を素材にして、より応用的な英語能力を身につける。

授業計画と内容

第1回 - 前期のまとめ・復習
第2回 - Unit 7 Production & Logistics (Listening Section) 
第3回 - Unit 7 Production & Logistics ( Reading Section ) 助動詞
第4回 - Unit 8 Employment (Listening Section )
第5回 - Unit 8 Employment (Reading Section) 時制
第6回 - Unit 9 Personnel ( Listening Section) 
第7回 - Unit 9 Personnel (Reading Section)  受動態
第8回 - Unit 10 Business (Listening Section )  
第9回 - Unit 10 Business (Reading Section ) 分詞・分詞構文
第10回 - Unit 11 Health & Evnironment (Listening Section )
第11回 - Unit 11 Health & Evnironment (Reading Section )  不定詞・動名詞
第12回 - Unit 12 Finance (Listening Section )
第13回 - Unit 12 Finance ( Reading Section) 関係詞
第14回 - まとめ(前期学習事項のまとめ)

(授業の進み具合によって、スケジュールが変更される場合もあります。)

授業時間外の学修の内容

授業終了後の課題提出

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

もし授業を欠席した場合や授業時間中に終了できなかった課題は、翌週までに授業外でやっておくこと。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり2時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
期末試験(到達度確認) 50 点数を評価します
平常点 20 授業での積極的参加を評価します
その他 30 授業内での課題の点数を評価します

成績評価の方法・基準(備考)

原則、出席数が2/3以上ない場合には評価の対象としない。

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

その他

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

PCを使って自主的な演習を行う場面を多く設定します

授業におけるICTの活用方法

その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

PCでe-learningソフトを使用します。

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

テキスト
1 安丸雅子・渡辺晶子・砂川典子・高森暁子・十時康・Andrew Zitzmann
2 SEIZE THE KEYS OF THE TOEIC L&R TEST
TOEIC L&Rテスト攻略の鍵
3 金星堂 / 2020 / 東京
4
5
6
7 978-4-7647-4110-2

その他特記事項

参考URL

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.