中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:コンピュータ及情報処理1

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
コンピュータ及情報処理1 2025 後期 火2 理工学部 小林 義彦 コバヤシ ヨシヒコ 1年次配当 2

科目ナンバー

SE-IG1-2C03

履修条件・関連科目等

1.「情報処理概論」を履修していること。
2. Julia言語を使用するので、原則としてJuliaのインストールと実行が可能なノートPC(windows10、windows11、MacOSなど)を持参すること。

授業で使用する言語

日本語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

コンピュータの構成、OSの役割,ネットワークなどについて概説し、Webページの作成方法とJulia言語による簡単なプログラミングを実習を通して学ぶ。 前半は、HTMLとCSSによる簡単なWebページ作成方法、後半はJulia言語による簡単なプログラミングを学ぶ。

科目目的

Webページの構成について理解する。Julia言語による簡単なプログラミングが作成出来るようになる。

到達目標

簡単なWebページをHTMLとCSSで記述できるようになる。プログラミングの考え方を学び,Julia言語による簡単なプログラミングが作成出来るようになる。

授業計画と内容

第1回 コンピュータの構成 ,インターネットとWebページ,HTML言語による簡単なWebページ作成演習
第2回 HTML言語による簡単なWebページ作成演習(HTMLファイルの構造,画像の掲載,リンクの作成)
第3回 CSSによるHTML文書の修飾(文字のサイズ,色,太さ,書体の装飾)
第4回 スタイルシートの利用,サイズと枠線のCSS,回り込みのCSS
第5回 プログラミング言語とは,Juliaを使ってみる
第6回 データファイルの入出力:データフレーム
第7回 データのグラフ化
第8回 行列とベクトル
第9回 行列とベクトルの応用:最小二乗法
第10回 制御構文1: forループ
第11回 制御構文2: if文とwhile文
第12回 非線形方程式・数値積分
第13回 運動方程式を数値的に解く
第14回 到達度確認

授業時間外の学修の内容

授業終了後の課題提出

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

毎回、課題を出題するので、必ず期日までに作成し提出すること。 授業で使用したスライドのPDFファイル及び資料(ソースプログラムなど)を毎時間配布するので、次回まで に前回の講義内容を復習し、疑問点を解消しておくこと。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
期末試験(到達度確認) 40 到達度確認試験の結果
平常点 60 毎回の課題の提出状況と完成度

成績評価の方法・基準(備考)

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

実習、フィールドワーク

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

manaba上で課題提示・提出、フィードバック等を行う。

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

教科書:なし(毎時間、講義に使用するPDFファイルおよび資料を配布する。)
 
参考書:相澤 裕介「HTML5 & CSS3 ワークブック 第2版」(カットシステム 900円+税)
    新藤裕之・佐藤建太「1から始めるJuliaプログラミング」(コロナ社 2700円+税)
    石井一夫「基礎から学ぶJulia 基本文法からデータサイセンスまで」(SCC 2500円+税)
    永井佑紀「1週間で学べる!Julia数値計算プログラミング」(講談社 3000円+税)

その他特記事項

参考URL

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.