中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:Practice for TOEIC(中級クラス)

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
Practice for TOEIC(中級クラス) 2025 前期 水1 文学部 北原 賢一 キタハラ ケンイチ 1~4年次配当 2

科目ナンバー

LE-EN1-WE88

履修条件・関連科目等

授業で使用する言語

日本語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

TOEICでスコアが伸び悩んでいる学生のスコアの分布を見ると、リスニング・セクションとリーディング・セクションのスコアが倍近く違うことが多い印象です。全体のスコア向上には、語彙力・文法力が欠かせないことは言うまでもありません。この授業は、TOEICで頻出の問題を項目別に取り上げて、「何が問われているのか」、「正解を導き出すためにはどのような知識が必要か」といったポイントに絞って、解法を研究します。もちろん、大学の講義科目ですから、単に問題演習と解説をするだけではありません。英文法を学ぶ楽しさも伝えられたら、と思っています。履修する際に注意してもらいたいことは、履修者には少なくとも470点以上のスコアがあることを基本条件にします。

科目目的

TOEICのL & R試験について、800点以上のスコアを取得できるために必要となる英語能力(語彙・文法知識、読解力、聴き取りの力)を養成すること。

到達目標

TOEICのL&R試験において、800点以上のスコアを取得できる英語能力を身につけること。

授業計画と内容

Lesson 1 Orientation & Pre-test
Lesson 2 Unit 1 Airport Security
Lesson 3 Unit 2 Weekend Activities
Lesson 4 Unit 3 Ecology
Lesson 5 Unit 4 Housing and Property
Lesson 6 Review Test 1 & Health and Welfare
Lesson 7 Communications
Lesson 8 Careers and Employment
Lesson 9 Office Procedures and Protocol
Lesson 10 Review Test 2 & Current Events and Public Affairs
Lesson 11 Marketing and Sales Campaigns
Lesson 12 Complaints and Troubleshooting
Lesson 13 Innovations and Technology
Lesson 14 Review and Summary

授業時間外の学修の内容

指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

授業時間外の学修に必要な時間数/週

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
期末試験(到達度確認) 40 学期を通して学んだことが理解できているか、知識として掲示されたことをきちんと覚えているかなどを問う。
レポート 50 テキストの指定範囲について、内容を理解した上で、予習に取り組むことができているかどうか。また、授業内の受け答えが十分にできているかどうか。
平常点 10 授業にコンスタントに出席し、ルールを守って受講できているかどうか。

成績評価の方法・基準(備考)

受講者の人数によっては、到達度確認テストを実施せず、平常点とレポート(毎授業の予習復習)で評価することがある。

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

PBL(課題解決型学習)

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

実施しない

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

TOEIC Test: On Target [Revised Edition], NAN'UN-DO

その他特記事項

・文学部以外の学生が履修する場合は、履修できるクラスが決まっていますのでC plusのお知らせを確認してください。

・担当者の急な体調不良などにより、一時的にオンライン授業(オンデマンド型)で代替することがあります。

参考URL

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.