中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:スペイン語(c)Ⅰ

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
スペイン語(c)Ⅰ 2025 春学期 火4 商学部 舟木 律子 フナキ リツコ 1年次配当 1

科目ナンバー

CM-SP2-27XL

履修条件・関連科目等

2019年度以降入学生対象の自動登録科目です。

授業で使用する言語

日本語/その他

授業で使用する言語(その他の言語)

スペイン語

授業の概要

わかりやすいスペイン語で,読み・書き・聞いて・話す力を総合的に伸ばすための実践的ワークをこなす場を提供します。

科目目的

この科目は商学部グローバル科目に位置づけられており,ディプロマポリシーの基礎知識のひとつ、外国語運用能力を身につけることを目的としています。スペイン語の「運用能力」を身につけるために、頻度の高いスペイン語の表現を中心に、聞いて、理解し、話し、書く力を総合的に学んでいきます。

到達目標

1. 挨拶や、自分・他人の紹介ができる。また基本的な情報を尋ねたり、答えたりできる。

2. 家族や他の人のことについて話したり、日常生活について簡単に話したりできる。

3. 大学や家や有名な場所について話したり、物や建物などの存在と位置が言える。

4. 旅の計画や簡単な行程についてプレゼンテーションができる。

授業計画と内容

1. イントロダクション/ 授業のルール/自己紹介 /会話練習:¿Cómo te llamas?
2. 会話練習:¿A qué te dedicas?
3. 会話練習:¿Cuál es tu correo electrónico?
4. 会話練習:¿Qué es esto?
5. 会話練習:¿Cómo es? ¿De qué color es?
6. 会話練習:¿Cómo es tu padre? ¿Cuántos años tiene?
7. 会話練習: ¿Qué hay en tu universidad?
8. 会話練習:¿Qué haces los domingos?
9. 会話練習:¿A qué hora empiezan las clases en España?
10. 会話練習: ¿Estás con los amigos siempre?
11. 会話練習:¿Tienes planes?
12. 会話練習:Lugares famosos del mundo hispano
13. 会話練習:Mis planes de verano
14. これまでの学習内容の確認

なお,授業計画は学生の関心や理解度によって,順番が前後したり,扱わない項目もでてくる可能性もあります。

授業時間外の学修の内容

指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出/その他

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

毎回,授業内で指示された宿題をやってくること。授業以外でも極力スペイン語に触れる機会を多く持つように工夫してください。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

履修者は授業時間内での実践の機会を最大限生かすために、授業の準備には毎回少なくとも60分~90分は使うようにしてください。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
中間試験 30 担当教員に確認すること
期末試験(到達度確認) 60 担当教員に確認すること
その他 10 担当教員に確認すること

成績評価の方法・基準(備考)

4回以上,正当な理由がない欠席をした場合はE判定とします。遅刻の扱いは担当教員によって異なりますので,初回の授業で必ず確認してください。

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

ディスカッション、ディベート/グループワーク/プレゼンテーション

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

詳細は、各担当教員より説明します。

授業におけるICTの活用方法

その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

manabaを用いた小テストや、その他のオンラインシステムを用いた課題提出があります。またオンライン教材を使った課題が出されることもあります。詳細は担当教員より説明します。

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

テキスト販売スペースにて掲示します。

その他特記事項

※ソフトウェアの利用なし

※スペイン語では、以下の選択外国語科目も開講されています。少人数クラスでスペイン語力を効果的に伸ばしていきたい人、スペイン語圏に留学したいと思っている人は、ぜひ次の科目も履修してみてください。
月曜5限目:会話I
金曜5限目:会話II
木曜5限:会話III・IV
木曜4限目:スペイン語D
月曜5限目:GS講座I
金曜5限目:GS講座II

参考URL

商学部留学プログラム奨学金の申請、留学プログラム参加の際に語学資格を求められます。1年生の春学期でスペイン語検定6級,秋学期スペイン語検定5級, DELE-A1にチャレンジできますので、ぜひ検討してみてください。

スペイン語技能検定について https://casa-esp.com/

DELEスペイン語検定について

https://tokio.cervantes.es/jp/dele_diplomas/information_diplomas_spanish.htm  

SIELE (シエレ:スペイン語国際評価サービス) についてhttps://tokio.cervantes.es/jp/siele_spanish_certificate/info_siele_spanish.htm

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.