シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
管理会計論 | 2025 | 秋学期 | 火2 | 国際経営学部 | ブライソン スチュアート アレクサンダー |
ブライソン スチュアート アレクサンダー |
2年次配当 | 2 |
科目ナンバー
GM-OM2-CC06
履修条件・関連科目等
Students should preferably have at least some knowledge of bookkeeping and/or accounting.
授業で使用する言語
英語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
An introduction to management accounting, its aims and its methodology, and also some accounting topics related to management accounting.
科目目的
To give students who do not necessarily have previous knowledge of it, basic knowledge of management accounting.
到達目標
To understand clearly the distinction between management accounting and financial accounting.
To be able to understand various kinds of management accounting methods, be able to perform calculations and produce management accounting materials.
授業計画と内容
1 Introduction / concepts and users
2 Balance sheet
3 Profit and loss account
4 The basic profit equation I
5 The basic profit II
6 Ratio analysis 1
7 Ratio analysis 2
8 Interim test
9 Cash flow projection 1
10 Cash flow projection 2
11 Transfer pricing
12 Absorption costing
13 Other management accounting topics
14 Summary
授業時間外の学修の内容
その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
Revise contents of each class and try examples before the next class. Have sufficient understanding to talk about the previous lesson at the beginning of the class.
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
中間試験 | 25 | Show through the test score the level of understanding of the early part of the syllabus. |
期末試験(到達度確認) | 45 | Show through the test score the level of understanding of the full syllabus. |
平常点 | 30 | Rated on good and punctual attendance, and class participation. |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
はい
【実務経験有の場合】実務経験の内容
I am a qualified accountant.
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
I have used some of the techniques discusssed in my work.
テキスト・参考文献等
The following textbook is required, or the electronic version.
英語で学ぶ会計入門
Author : スチュアート・ブライソン (Stuart Brison)
中央経済社
ISBN 978 4 502 34501
その他特記事項
sbrison134@g.chuo-u.ac.jp
参考URL
https://www.stuart-brison.com