シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
体育実技AⅡ(バスケットボール・フライングディスク/バドミントン) | 2024 | 後期 | 水1 | 理工学部 | 阿部 太輔 | アベ ダイスケ | 1年次配当 | 1 |
科目ナンバー
SE-PP1-PZ09
履修条件・関連科目等
「体育実技AⅡ」を履修するためには、「体育実技AⅠ」の履修が必要です。AⅠとAⅡを連続して履修する際は同一時限、同一教員での履修が条件です。なお、履修するためには、心臓メディカルチェック(1 年次)と毎年 4 月上旬に行われる定期健康診断(履修年度)を受診している必要があります(全学共通事項)。未受診の学生は、外部医療機関を受診して診断結果の証明書(自費)を提出してもらうことになりますので注意してください。該当学生は、必ず初回授業時、担当教員に申し出て指示を受けてください。
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
バドミントンのクラスでは、トーナメントやリーグ戦形式等でゲームを行うことで周りとのコミュニケーションを図り、協調性を高める場を担うと共に、社会生活におけるスポーツの必要性を理解し、健康増進や体力づくりなどの知識を活用できるようになることを目的とします。
科目目的
本科目は、学生が学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)で示す卒業するにあたって備えるべき知識・能力・態度のうち、主にコミュニケーション力、組織的行動能力、多様性創発力を修得することを目的としています。
到達目標
スポーツの必要性を理解し実践できる能力を身につける
多様性を受け入れ複数人の協働により成果を得ることができる
授業計画と内容
バドミントン
第1回 ガイダンス
第2回 基礎練習(シングルス、ダブルスのルール)
第3回 基礎練習(ドライブ、クリアなど)
第4回 基礎練習(ヘアピン、ドロップなど)
第5回 基礎練習(スマッシュ、サービスなど)
第6回 シングルスの戦略解説と実践
第7回 シングルスによる練習試合
第8回 シングルスによる団体戦
第9回 ダブルスの戦略解説と実践
第10回 ダブルスによる練習試合
第11回 ダブルスによるトーナメント戦
第12回 ダブルスによる団体戦
第13回 健康と運動について
第14回 到達度確認・まとめ
授業時間外の学修の内容
授業終了後の課題提出/その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。個別の指示がない限りは、特に必要ありません。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 20 | 基礎技術の習得 |
平常点 | 80 | スポーツの必要性の理解・実践 授業への取り組み・意欲・協調性 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
反転授業(教室の中で行う授業学習と課題などの授業外学習を入れ替えた学習形式)/グループワーク/プレゼンテーション/実習、フィールドワーク
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
その他
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
manabaを使用
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
参考文献
中央大学保健体育研究所(編):健康スポーツ 50 講.中央大学出版部.2021
その他特記事項
・第 1 回の授業は、指定された場所に普段の服装で集合してください。体育実技登録カー
ドに、証明写真 1 枚(縦 40mm×横 30mm、裏面に学籍番号、氏名を記入)貼って提出下
さい。
・第 2 回以降は、運動ができる服装および、室内用シューズをご用意下さい。更衣は指定
された時間・場所で行ってください。盗難予防のため、着替え、靴はバッグなどに入れ、
授業実施場所に持参してください。授業実施場所は変更する場合がありますので、manaba、
事務室掲示板を確認してください。