シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
英語ビジネスコミュニケーション論 | 2024 | 春学期 | - | 国際経営学部 | 中迫 俊逸 | ナカサコ シュンイツ | 3・4年次配当 | 2 |
科目ナンバー
GM-GL3-FE11
履修条件・関連科目等
Business Negotiation (English) is related to this course.
授業で使用する言語
英語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
This course will take up topics on cultural diversity in doing business globally.
科目目的
This course will offer the opportunities to learn frameworks to reconcile the dilemmas which arise from cultural diversity.
到達目標
The flexibility and adaptability to cope with cultural differences may be of value to class participants to help prepare them for the ever-changing world of business.
授業計画と内容
All the materials will be provided on MANABA by NAKASAKO.
1. Introduction of the course, and the outline of the diversity of culture in business.
2. An idea to organization and its structure.
3. Meaning of culture.
4. Universalist orientation and Particularist orientation.
5. Different views between Universalist and Particularist in international business.
6. Review of Universalist and Particularist. Individualism and Group orientation.
7. Reconcile Individualism and Group orientation.
8. Review of Individualism and Group orientation. Affective culture and neutral culture.
9. Reconcile affective culture and neutral culture.
10. Specific culture and diffuse culture.
11. Emotion and feeling.
12. Reconcile specific culture and diffuse culture.
13. Perception of time.
14. Review of the course.
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
Students will be expected to do all homework assignments (every week).
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 100 | The examination will be basically a multiple choice type test, so the grade will be based on the number of correct answers provided by the students. |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
Materials will be provided by the instructor.
その他特記事項
The class schedule may change depending on circumstances.