シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国際情報演習Ⅳ | 2024 | 前期 | 火5 | 国際情報学部 | 小花 聖輝 | コハナ マサキ | 4年次配当 | 2 |
科目ナンバー
GI-IF4-SM05
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
Webアプリケーション等、各自の研究テーマに合わせたシステムのプロトタイプを作成し、評価や改善案を検討することを目指しす。
科目目的
自身の作りたいソフトウェアを実際に形にし、評価項目の洗い出しができるようになる。
修正と機能追加を繰り返し、1つのソフトウェアを完成させられるようになる。
到達目標
ソフトウェアを完成させられるようになる。
自身の研究テーマに応じた評価項目を設定できるようになる。
ウェブアプリケーションの構成と各役割を理解し、構築できるようになる。
授業計画と内容
1. 外部設計
2. 内部設計
3. 評価項目検討
4. モック作成
5. プロトタイプ設計
6. プロトタイプ開発
7. 中間評価
8. 機能の過不足検討
9. 追加機能設計
10. 追加機能実装
11. 評価
12. 評価結果考察
13. 評価結果に基く改善計画
14. 総括
授業時間外の学修の内容
その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
関連研究の論文調査
授業時間外の学修に必要な時間数/週
毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 100 | 研究成果レポートの作成 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
その他
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
manabaおよびSlackによるフィードバック
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
使用しない