シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国際情報演習Ⅴ | 2024 | 後期 | 火5 | 国際情報学部 | 小花 聖輝 | コハナ マサキ | 4年次配当 | 2 |
科目ナンバー
GI-IF4-SM06
履修条件・関連科目等
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
研究テーマの中で作成してきたシステムを完成させ、それの運用、データの収集と分析をし、評価をまとめる。
科目目的
研究テーマに沿ったシステムを構築し、運用やデータ収集ができるようになる。
収集したデータから仮説に対する結論を導きだすことができる
到達目標
完成させたシステムの運用、データ収集、評価をし、まとめることができる。
授業計画と内容
1. システムの改善計画
2. システム改善
3. 収集データの検討
4. 評価項目の再検討
5. データ収集試験
6. データ収集および実験
7. 収集データの整理
8. データ考察および評価
9. 仮説との差異の確認
10. 改善案の検討
11. ソースコードの整理
12. システムの利用手順の整理
13. データと評価の整理
14. 総括
授業時間外の学修の内容
その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
関連研究の論文調査
授業時間外の学修に必要な時間数/週
毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 100 | 研究進捗レポートの提出 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
その他
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
manabaおよびSlackでのフィードバック
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
使用しない