シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
米文学研究(現代Ⅱ)B | 2024 | 後期 | 月4 | 文学研究科博士課程前期課程 | デール、ジョシュア ポール | デール、ジョシュア ポール | 1年次配当 | 2 |
科目ナンバー
LG-EX5-116L
履修条件・関連科目等
特になし
授業で使用する言語
英語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
This course explores the themes of ethnicity, race and gender in American culture by focusing on the image of the child. The late-nineteenth and early-twentieth century saw many changes in the status of children, but these did not apply equally across divisions of class, race and gender. We will investigate how different images of the child, especially the cute child, were informed by racial and gender differences. Course requirements include short written assignments, one or two oral presentations, and a final report.
科目目的
This course requires the close analysis of academic articles in order to understand the rise of cuteness in American culture and how it influenced society. The goal is to explore the connection between culture and literature.
到達目標
Students will improve critical thinking and reading skills, as well as oral discussion / presentation skills and English ability.
授業計画と内容
1. The “New Kid” image of the early twentieth century
2. Newspaper and periodical illustrations and cartoons
3. Shirley Temple and active innocence
4. Shirley Temple: cuteness and race
5. Animal cuteness/innocence and early animation: Mickey Mouse
6. Animal cuteness/innocence and early animation, day 2
7. Oral presentations, day 1
8. Oral presentations, day 2
9. The evolution of doll cuteness: Kewpie dolls
10. The evolution of doll cuteness: the teddy bear
11. Blackface minstrelsy and cuteness: Helen Bannerman: Little Black Sambo (1899)
12. Blackface minstrelsy and cuteness: Helen Bannerman: Little Black Sambo (1899), day 2
13. Workshop for final report
14. Course summary, last lecture and discussion
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 60 | The final report (length 4,000 words) must include an original argument. Reports will be evaluated on clear and logical structure and content. |
平常点 | 40 | 15% Short assignments, 25% oral presentation(s) |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
Texts will be provided by the instructor.