シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特殊研究Ⅰ(マーケティング・コミュニケーション論) | 2024 | 通年 | 金6 | 商学研究科博士課程後期課程 | 熊倉 広志 | クマクラ ヒロシ | 1年次配当 | 4 |
科目ナンバー
CG-OM6-201L
履修条件・関連科目等
マーケティング研究およびマーケティング・リサーチについて、基礎的な知識を有している学生を対象とします。
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
広告研究に関する基本的テキストを輪読します。受講者は、毎回、割り当てられた部分についてレジュメを作成し発表します。その後、クラス全体で議論します。
科目目的
広告研究における英語文献を輪読することにより、マーケティング研究の基礎を理解します。
到達目標
広告研究における英語文献を輪読することにより、マーケティング研究の基礎を理解します。
授業計画と内容
テキストを順次、読み進めます。ひとつの章を、概ね2回程度の授業で読みます。
前期・後期とも第1回はオリエンテーション、最終回は総括を行います。
第1回 オリエンテーション(春学期)
第2回 Overview of Advertising and Promotion
第3回 What are Advertising and Promotion?: Defining Advertising and Promotion
第4回 What are Advertising and Promotion?: Advertising and the Consumer
第5回 Perspectives on Advertising: Audiences and Individual
第6回 Perspectives on Advertising: Implications for Advertising Strategy
第7回 Advertising across Cultural Borders: Convergence or Divergency
第8回 Advertising across Cultural Borders: Brand Perceptions across Cultures
第9回 Planning Considerations
第10回 What it Takes for Successful Advertising and Promotion: The Communication Response Sequence
第11回 What it Takes for Successful Advertising and Promotion: The Advantage of Sequential Planning
第12回 The Strategic Planning Process: Reviewing the Marketing Plan First
第13回 The Strategic Planning Process: Implement the Five-Step Strategic Planning Process
第14回 総括
第15回 オリエンテーション(秋学期)
第16回 Developing the Strategic Plan
第17回 Selecting the Target Audience: Target Audience Groupings
第18回 Selecting the Target Audience: Profiling a Target Audience
第19回 Understanding Target Audience Decision Making
第20回 Developing a Model of Target Audience Decision Making
第21回 Determining the Best Positioning: Marketing Mix
第22回 Determining the Best Positioning: Seeking a Differential Advantage
第23回 Developing a Communication Strategy: Setting Communication Objectives
第24回 Developing a Communication Strategy: Importance of Involvement and Motivation
第25回 Setting a Media Strategy: The Turbulent Media Environment
第26回 Setting a Media Strategy: Target Audience Factors and Brand Ecology
第27回 Making it Work
第28回 総括
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
担当部分について、クラスで議論するための資料を作成して下さい。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
期末試験(到達度確認) | 50 | 筆記試験を行います。 |
その他 | 50 | 発表および議論により評価します。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
以下のテキストを予定しています。
①Lary Percy and Richard Rosenbaum-Elliot
②Strategic Advertising Management, 6th ed.
③Oxford, 2021
④6th ed.
⑦ISBN-13 : 978-0198835615