シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特殊研究Ⅰ(消費者行動と小売戦略) | 2024 | 通年 | 火5 | 商学研究科博士課程後期課程 | 寺本 高 | テラモト タカシ | 1年次配当 | 4 |
科目ナンバー
CG-OM6-201L
履修条件・関連科目等
マーケティング研究およびマーケティング・リサーチについて,基礎的な知識を持っている学⽣を対象とします。
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
消費者行動と小売研究に関する主要論文を輪読します。
受講者は,毎回割り当てられた部分についてレジュメを作成し発表します。その発表後,クラス全体で議論します。
科目目的
消費者行動と小売研究における英語⽂献を輪読することにより,当該研究領域の基礎を理解します。
到達目標
消費者行動と小売研究における英語⽂献を輪読することにより,当該研究領域の潮流や最新動向を理解します。
授業計画と内容
第1回 オリエンテーション(春学期)
第2回 Guidelines for Conducting Research and Publishing in Marketing
第3回 How to Publish in the Prestigious Marketing Journals
第4回 Perspectives on Consumer Behavior and Retailing
第5回 Consumer Decision Making for Retailing: Store Choice
第6回 Consumer Decision Making for Retailing: In-store Tripping
第7回 Consumer Decision Making for Retailing: Planned Buying
第8回 Consumer Decision Making for Retailing: Unplanned Buying
第9回 Consumer Decision Making for Retailing: Satisfaction and Commitment
第10回 Topics for Retailing: Store Formatting
第11回 Topics for Retailing: Online/offline Retailing
第12回 Topics for Retailing: Omni-channel Retailing
第13回 Topics for Retailing: Customer Journey
第14回 まとめ(春学期)
第15回 オリエンテーション(秋学期)
第16回 Topics for In-store Merchandising: Assortment
第17回 Topics for In-store Merchandising: Shelf Management
第18回 Topics for In-store Merchandising: Display Management
第19回 Topics for In-store Merchandising: In-store Devices
第20回 Topics for Retail Promotion: Discounting
第21回 Topics for Retail Promotion: Couponing
第22回 Customer Relationship Management: Acquisition
第23回 Customer Relationship Management: Retention
第24回 Customer Relationship Management: Lifetime Value
第25回 Customer Relationship Management: Customer Experience
第26回 Loyalty Program: In-house Program
第27回 Loyalty Program: Partnership Program
第28回 まとめ(秋学期)
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
平常点 | 100 | 演習への取り組みや議論への参加度(50%)および提出課題や研究発表の内容と質(50%)で総合的に評価します。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
はい
【実務経験有の場合】実務経験の内容
公益のシンクタンクにて,流通チャネル管理や小売マーケティングに関する研究およびコンサルティングの実行・管理業務を約10年間経験しています。
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
本授業では,当時のコンサルティング活動で得た経験談などを支障のない範囲で事例の一部として交えながら解説をしていきます。
テキスト・参考文献等
必要に応じて授業中に紹介します。