シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【通教 短期】国際私法 | 2024 | その他 | 在学生サイトの各スクーリングのページをご確認ください。 | 通信教育課程 | 佐藤 文彦 | 3・4年次配当 |
科目ナンバー
JD-IR3-218L
履修条件・関連科目等
履修条件:通信教育課程の学生対象
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
法律関係を構成する要素(主体、客体、行為)のいずれもが、日本とのみ結びついている場合、当該法律関係は、日本法で判断されることになる。これに対し、そうした要素の少なくともいずれか一つが、外国と結びついている、渉外的な法律関係(たとえば、外国人夫婦が日本で離婚する、外国に所在する目的物を売買する、日本人同士が外国で婚姻する)は、どのように処理されるべきか。この点からして、いくつかの選択肢があるが、日本においては、渉外的私法関係は、直ちに日本法により解決されるのではなく、主に、類型的な生活関係ごとに、最も密接な関係があるとされる国の法律を適用して解決しようとする。
国際私法とは、渉外的私法関係を対象とするものである。このため、同じく私法関係であっても、国内的な私法関係とは、規律の目的も、規律の方法も、大きく異なる。渉外的私法関係が問題となる場面は、思いがけず身近な場面で生起するし、ニュースとして注目されることも多い。それらを考えるための、基本事項を講じた上で、実践的な問題解決の道筋を学んでもらう。
科目目的
現在、世界中で、実に多様な渉外事件が生起している。こうした渉外事件を解決するための、理論的な枠組を把握し、解決できるようになるための、基本的な理解を身につけてもらうことが、この授業の目的である。
到達目標
到達目標となるのは、(1)国際私法総論上の、専門用語及び基本構造の把握と、(2)国際私法各論の、問題解決の実践、である。
授業計画と内容
ハイブリッド型で実施する。
■動画配信型
0.ガイダンス
1.国際私法の意義
2.牴触法的規律と牴触規定
3.反致
4.公序
5.事例問題の考え方
*上記合計で、500分程度を予定
■双方向型
【1日目】(11月22日)
①13:20-15:00
②15:10-16:50
【2日目】(11月23日)
①13:20-15:00
②15:10-16:50
【3日目】(11月24日)
①11:10-12:30
②13:20-15:00
*上記合計で、580分を予定
双方向型では、国際私法各論の基本問題を、事例問題から出発して検討する
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
事前に配布する事例問題4問のうち、少なくとも1問につき、答案の提出を求める(ただし、提出は任意とし、出来不出来にかかわらず、成績評価には考慮しない)。オンデマンド教材及びリアルタイム講義の理解に、大いに資するものとなろう。
なお、提出された答案は、氏名・学籍番号をマスクし、提出者が誰かわからない形にして、画面共有をしながらコメントをする。その点を、予め了解しておいてもらいたい。
【課題の提出】
11/8(金)~11/14(木)23:59
【提出要領】
①使用する解答用紙
事前に以下の場所からダウンロードし、必要事項を記入すること。
Cloud Campusホーム>2024年度オンラインスクーリング>019.国際私法
>Lesson「事前課題」>Chapter「事前課題解答用紙」
②提出場所
スクーリング試験答案の提出と同じ要領で、以下の場所に提出すること。
Cloud Campusホーム>2024年度オンラインスクーリング>019.国際私法
>Lesson「事前課題」>Chapter「事前課題提出フォーム」
※スクーリング試験答案の提出方法は、『受講の手引き』で確認すること。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
その他 | 100 | スクーリング試験または科目試験により最終評価する。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
その他
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
【通信教育課程はなし】
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
【通信教育課程はなし】
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
【通信教育課程はなし】
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
■スクーリングで使用する教材
山内惟介『国際私法』 中央大学通信教育部
その他、資料を配布する
※スクーリングの講義内容中に「教科書」という表現がある場合は、
通信授業(レポート学習)の教科書を指します。
各科目の教科書は、在学生サイト「教科書・教材」のページを確認してください。
https://sites.google.com/g.chuo-u.ac.jp/tsukyo-current/textbook?authuser=0
■推薦図書
山内惟介・佐藤文彦(編)『<標準>国際私法』(2020年)信山社
その他特記事項
【通信教育課程はなし】