シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【通教 短期】英語 | 2025 | その他 | 在学生サイトの各スクーリングのページをご確認ください。 | 通信教育課程 | 宮丸 裕二 | 1・2年次配当 | 2 |
科目ナンバー
JD-EN1-601L
履修条件・関連科目等
履修条件:通信教育課程の学生対象
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
本授業では英文の正確な訳を完成させることと、意味を正しく解釈することに重点を置いて、朗読、訳読を中心に進めます。文法内容は適宜解説して行く予定です。
科目目的
論理的な思考力を求められるような主に現代の英語の文章を読み解き、多面的に理解し、自らの考えを構築することができる能力を身につけることを目標とします。
到達目標
本授業は、英文を正確に読み解き、正しく意味を解釈する能力を養うことを目標とします。
授業計画と内容
毎回の授業において「『テキスト・参考文献等』に記載されている教科書」の訳を確認して行きます。
1 日目
1 時限目 教科書 1 〜 9
2 時限目 教科書 10 〜 17
3 時限目 教科書 18 〜 26
4 時限目 教科書 27 〜 34
2 日目
1 時限目 教科書 35 〜 44
2 時限目 教科書 45 〜 51
3 時限目 教科書 53 〜 62
4 時限目 教科書 63 〜 68
3 日目
1 時限目 教科書 69 〜 76
2 時限目 教科書 77 〜 84
3 時限目 内容復習・質疑
4 時限目 スクーリング試験
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
(予習範囲)
教科書の冒頭から 84 番まで(7 〜 35 ページ)を授業で扱う予定なので、この範囲について単語を全て調べ、全文について自分なりの訳文を用意して授業にのぞんで下さい(訳文をすべてノートに書いてあること。また本人以外が用意したものや機械やAIの力を借りたものは理由や事情を問わず不正とみなします)。拙劣な内容や空白がいくらあっても構わないので必ず自分で訳を作成してください。授業中は訳を作成することはもちろん、書き写したりしている時間的な余裕は一切ありません。用意が不十分なまま授業に出席することになると、せっかく受講するために割いた時間や労力、その他多くのことが無駄になってしまうので、くれぐれも気をつけてください。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
平常点 | 50 | 平常点には予習を含みます。 |
その他 | 50 | スクーリング試験を実施します。 |
成績評価の方法・基準(備考)
平常点および試験により最終評価する。
課題や試験のフィードバック方法
その他
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
【通信教育課程はなし】
アクティブ・ラーニングの実施内容
実施しない
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
【通信教育課程はなし】
授業におけるICTの活用方法
実施しない
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
【通信教育課程はなし】
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
中内正利『Humour in English Life イギリスのユーモア』 南雲堂
学習用辞書を持っているなら特殊な辞書を新たに用意する必要はありません。電子辞書も冊子の辞書も可としますが、旅行用のポケット辞書およびスマートフォンを辞書として利用することは不可とします。
その他特記事項
【通信教育課程はなし】