中央大学

シラバスデータベース|2025年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:政治思想史演習1(D)

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
政治思想史演習1(D) 2025 前期 月5 法学研究科博士課程前期課程 青木 裕子 アオキ ヒロコ 1年次配当 2

科目ナンバー

JG-PS5-707S

履修条件・関連科目等

政治思想史演習2(D)も併せて受講することが望ましい。

授業で使用する言語

日本語/英語

授業で使用する言語(その他の言語)

授業の概要

 本演習「政治思想史演習1(D)」は、今日におけるリベラリズムとデモクラシーの関係性をめぐる問題について考察します。そのために、アメリカのデモクラシーのあり様に着目して検討します。アメリカのデモクラシーの特殊性を理解するために、アメリカにおける「反知性主義」を取り上げます。この目的のために、ルイス・ハーツ著『アメリカ自由主義の伝統」とホーフスタッター著『アメリカの反知性主義』を読み、内容を検討し議論します。受講生は文献の内容を説明し、議論しながら、理解を深めていきます。

科目目的

 本演習の目的は、アメリカのデモクラシーの特殊性を歴史的に探究ながら、今日におけるリベラリズムとデモクラシーの関係性について考察することにあります。この目的のために、アメリカにおける「反知性主義」についての重要な基本文献を精読し、議論し、理解を深めていきます。

到達目標

 本演習の到達目標は、アメリカにおける「反知性主義」についての重要な基本文献を精読し、理解を深め、今日におけるリベラリズムとデモクラシーとの関係性をめぐる問題と結びつけて考えることができるようになることにあります。

授業計画と内容

1. この授業の概要
2. アメリカのリベラリズムの特異性
3. アメリカのデモクラシーの特徴
4. ハーツ『アメリカ自由主義の伝統』の内容の吟味検討:18世紀のアメリカ
5. ハーツ『アメリカ自由主義の伝統』の内容の吟味検討:19世紀前半のアメリカ
6. ハーツ『アメリカ自由主義の伝統』の内容の吟味検討:19世紀後半のアメリカ
7. ハーツ『アメリカ自由主義の伝統』の内容の吟味検討:20世紀前半のアメリカ
8. ハーツ『アメリカ自由主義の伝統』の内容の吟味検討:20世紀後半のアメリカ
9. ホフスタッター『アメリカの反知性主義』第二部の吟味検討
10. ホフスタッター『アメリカの反知性主義』第三部の吟味検討
11. ホフスタッター『アメリカの反知性主義』第四部の吟味検討
12. ホフスタッター『アメリカの反知性主義』第五部の吟味検討
13. ホフスタッター『アメリカの反知性主義』第六部の吟味検討
14. 総括

授業時間外の学修の内容

指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

指定したテキストのわからないところをよく調べて、ノートにまとめて授業に臨み、復習する時もノートにまとめること。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
レポート 40 レポート課題
平常点 28 議論への参加
その他 32 プレゼンテーション

成績評価の方法・基準(備考)


ただし、出席率が70%に満たない場合、あるいは課題を提出しない場合は不合格とする。

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

反転授業(教室の中で行う授業学習と課題などの授業外学習を入れ替えた学習形式)/ディスカッション、ディベート/グループワーク/プレゼンテーション

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

タブレット端末/その他

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

Webexを用いてオンライン双方向授業も実施する。

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

テキスト:
・ルイス・ハーツ『アメリカ自由主義の伝統―独立革命以来のアメリカ政治思想の一解釈』有賀貞訳、講談社、1994年(講談社学術文庫)ISBN:4061591584。
・リチャード・ホフスタッター『アメリカの反知性主義』田村哲夫訳、みすず書房 、2003年、ISBN 978-4622070665。

参考文献:
適宜通知します。

その他特記事項

参考URL

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.