シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
固体・流体の科学 | 2024 | 前期 | 木2 | 理工学部 | 有川 太郎、大下 英吉、手計 太一、西岡 英俊、平川 大貴 | アリカワ タロウ、オオシタ ヒデキ、テバカリ タイチ、ニシオカ ヒデトシ、ヒラカワ ダイキ | 1年次配当 | 2 |
科目ナンバー
SE-CV1-3A02
履修条件・関連科目等
高校までの物理、化学に関する復習を十分に実施しておくこと。
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
本講義は、物理現象ならびに自然現象を体験し、それらの現象を説明可能とする理論ならびに現在の理論では説明できない問題点等の概要を学び、今後の専門教育科目の理解を深めるための導入知識を修得する。
科目目的
本講義は、物理化学や力学に関する高等教育から大学で本格的に学ぶ各種の専門教育への移行をスムーズに行えるような架け橋的科目であるとともに、専門教育科目への導入的科目でもある。
到達目標
今後の専門教育科目の理解を深めるための導入知識を修得する。
授業計画と内容
第1~5週および第11~14週は全体で講義形式、第6~10週は班に分かれて実験室にて現象観察を行う。
[授業計画]
第1週 川の流れ(流れとは、流れの種類)
第2週 海の波(波とは、波の種類)
第3週 固体材料の破壊現象A(鋼材、コンクリートの力学的特性と破壊過程)
第4週 固体材料の破壊現象B(地震動による構造物の振動特性と破壊過程
第5週 固体材料の破壊現象C(土の力学的特性と破壊過程)
第6週 物理現象と自然現象1(実験見学:流れ) [班別で実施]
第7週 物理現象と自然現象2(実験見学:波) [班別で実施]
第8週 物理現象と自然現象3(実験見学:鋼材とコンクリート) [班別で実施]
第9週 物理現象と自然現象4(実験見学:地震動による構造物) [班別で実施]
第10週 物理現象と自然現象5(実験見学:土) [班別で実施]
第11週 川の流れ後編
第12週 海の波後編
第13週 固体材料の破壊現象後編A
第14週 固体材料の破壊現象後編B・C
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと/授業終了後の課題提出
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
毎回授業前に予習した上で出席すること。また、授業の最後に提示する課題に必ず取り組むこと。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり4時間の学修を基本とします。
・毎週2回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。1週間あたり8時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
レポート | 100 | 各テーマ(計5テーマ)の評価を総合的に踏まえて判定する。 |
成績評価の方法・基準(備考)
出席を前提とし、レポートで評価する。レポートは5テーマそれぞれで課され、その平均値をレポートの総合評価とする。1つでもレポートが未提出の場合は不合格とする。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
PBL(課題解決型学習)/グループワーク/実習、フィールドワーク
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
クリッカー/タブレット端末/その他
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
manabaを使用して事前学習資料を配布する。
実務経験のある教員による授業
はい
【実務経験有の場合】実務経験の内容
西岡英俊(鉄道総合技術研究所:2001~2018年在職)
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
主に第3週の講義において,実際の構造物の耐震設計業務において,本学科で修得する専門知識がどのように活用されているかについて,実際の整備新幹線建設工事での設計業務の実務経験を踏まえて説明する。
テキスト・参考文献等
テキスト:毎週配布する資料
参考書 :井上達雄著「弾性力学の基礎」(日刊工業新聞社)
村山雅人著「弾・塑性材料の力学入門」(日刊工業新聞社)
山田嘉昭著「塑性力学」(日刊工業新聞社)
矢川元基著「破壊力学」(培風館)
米倉晃三、小林精二編集「事例に見る地盤の液状化対策」(近代科学社)
日野幹雄著「明解 水理学」(丸善)
吉川秀夫著「水理学」(技報堂出版)
服部昌太郎著「海岸工学」(コロナ社)
「海岸施設設計便覧2000年版」(土木学会)
平井一男 他著「耐震入門(第3版・補訂版)」(森北出版)