シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
健康・スポーツ実習Ⅱa | 2024 | 前期 | 火3 | 経済学部 | 菅田 真理 | スゲタ マリ | 2年次配当 | 1 |
科目ナンバー
EC-PP2-02aS
履修条件・関連科目等
特になし
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
<学位授与方針と当該授業科目の関連>
この科目は、協調性及び自己管理力(専門知識を活かせるだけでなく、チームワークの経験から学んで、他人と協調し、自己を管理することができる)の修得に関わる科目です。
<概要>
本授業は、バレーボールを楽しむために必要な基礎的な技術やルールを身につけ、生涯スポーツとして実践することができるように展開します。また、バレーボールのスキルアップができるよう、基礎練習を取り入れていきます。
本授業ではグループ練習を行うため、積極的なコミュニケーションが必要となります。
科目目的
1. 生涯にわたって豊な生活を営むために必要な運動・スポーツ(本授業ではバレーボール)の技能や知識を習得し、生涯スポーツの必要性を理解すること
2. 大学や将来の社会生活において運動やスポーツを通じて、さまざまなノンバーバルコミュニケーション(非言語コミュニケーション)を行うことの意義について理解を深めること
が本授業の目的です。
到達目標
上記の目的の達成のために、具体的には以下の目標を設定します。
1. スポーツを通して、他者との協調性や積極的なコニュニケーション能力、自己管理能力(心身両面の健康、目標やタスク、時間、行動、モチベーション、感情、思考、ストレスなどをコントロールする能力)を身に付ける
2. 主体的、積極的に取り組むことができるようになる
3. スポーツを通して自分の健康や体力に気付く
授業計画と内容
第1回 ガイダンス(授業内容と注意事項)
第2回 基礎練習(アンダーハンドパス)、ミニゲーム ※ミニゲームでは基礎練習した技術を試してください。
第3回 基礎練習(オーバーハンドパス)、ミニゲーム
第4回 基礎練習(サーブ、サーブレシーブ)、ミニゲーム
第5回 基礎練習(スパイク)、ミニゲーム
第6回 基礎練習(フェイント)、ミニゲーム
第7回 基礎練習(ブロック)、ミニゲーム
第8回 基礎練習(三段攻撃)、ミニゲーム
第9回 複合練習(チームの連携をとる)、ミニゲーム
第10回 実技テスト、ルールテスト
第11回 ゲーム(練習やゲームを通して習得した技術を発揮する)
第12回 ゲーム(戦術を考える)
第13回 ゲーム(リーグ戦)
第14回 まとめ(これまで練習してきた技術や戦術の総復習)
※進行状況によって授業内容や計画に変更が生じる場合もあります。
授業時間外の学修の内容
その他
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
バレーボールのルールを理解しておくこと。
バレーボール技術や試合の動画を視聴し、イメージトレーニングすることが望ましい。
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)で完結するもの。担当教員の指示に従ってください。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
中間試験 | 10 | 実技テスト |
レポート | 20 | 授業に対してどのように取り組んだか、努力したこと、などをまとめる |
平常点 | 50 | 授業参画度及び授業態度(欠席、遅刻、早退、体育館シューズ・スポーツウエア忘れは減点対象) |
その他 | 20 | 理解度、授業への積極性、他者とのコミュニケーション、授業運営に対する貢献など |
成績評価の方法・基準(備考)
評価対象は、全授業数の75%以上の出席を条件とし、遅刻・早退は3回で1回の欠席とみなします。
体育館シューズ、スポーツウエア未着用の場合は見学とし、平常点の減点対象となります。
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
グループワーク
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
タブレット端末
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
特になし(必要があれば、その都度指示します。)
その他特記事項
授業場所:第1体育館3階アリーナ バレーボールコート
(体育館シューズ、スポーツウエアを必ず着用すること。)
心臓M Cと健康診断を必ず受診のこと。未受診の学生は初回授業での指示に従うこと。