中央大学

シラバスデータベース|2023年度版

テキストサイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • フリーワード検索
  • 条件指定検索
  • シラバスデータベース(学部・大学院)
  • ビジネススクール(MBA)
  • ビジネススクール(DBA)
  • 研究者情報データベース

ホーム > 講義詳細:英語(2a)Ⅱ

シラバス

授業科目名 年度 学期 開講曜日・時限 学部・研究科など 担当教員 教員カナ氏名 配当年次 単位数
英語(2a)Ⅱ 2023 後期 金3 総合政策学部 内田 雅克 ウチダ マサカツ 2年次配当 1

科目ナンバー

PS-EN2-0002

履修条件・関連科目等

授業で使用する言語

日本語/英語

授業で使用する言語(その他の言語)

日本語
日本語,英語

英語
Japanese,English

授業の概要

テキストに沿って、語彙・リスニング・リーディングの力を伸ばすための演習を行っていきます。テキストに加えて対策プリントも用意し、スコアの向上を目指します。

科目目的

この授業には二つの目標があります。一つは、TOEICのスコアアップです。もう一つは、グローバル化する国内外のキャリアについての知識を広げていくことです。この二つの能力を獲得することで、英語力を高めつつ、それを将来のキャリアにつなげていくことを目指します。授業時間の80%はTOEIC試験対策、残りの20%はグローバルキャリアに関連するビジネスやキャリアについてのリーディングやライティング、コミュニケーションを中心としたアクティビティに取り組みます。

到達目標

この授業には二つの目標があります。一つは、TOEICのスコアアップです。もう一つは、グローバル化する国内外のキャリアについての知識を広げていくことです。この二つの能力を獲得することで、英語力を高めつつ、それを将来のキャリアにつなげていくことを目指します。授業時間の80%はTOEIC試験対策、残りの20%はグローバルキャリアに関連するビジネスやキャリアについてのリーディングやライティング、コミュニケーションを中心としたアクティビティに取り組みます。

授業計画と内容

第01回 ガイダンス(前期振り返り、Summer Vacation Vocabulary Testなど)

第02回 Round 1
    TOEIC L&R Test : On Target Unit 6 Careers and Employment
Vocabulary Building 11
第03回 TOEIC L&R Test : On Target Unit 7 Advertisement and Sales Campaign
Vocabulary Building 12
第04回 実践演習 1(リスニングPart 2、Part 5&6、ビジネス英語、Global Career Reading)
    Vocabulary Building 13
第05回 理解と定着の確認 1

第06回 Round 2
TOEIC L&R Test : On Target Unit 8 Communications
Vocabulary Building 14
第07回 TOEIC L&R Test : On Target Unit 9 Complaints and Troubleshooting
Vocabulary Building 15
第08回 実践演習 2(リスニングPart 2、Part 5&6、ビジネス英語、Global Career Reading)
Vocabulary Building 16
第09回 理解と定着の確認 2

第10回 Review Test (模試)・解説 Vocabulary Building 17
第11回 Review Test (模試)解説 Vocabulary Building 18

第12回 Round 3
TOEIC L&R Test : On Target Unit 10 Innovations and Technology
Vocabulary Building 19
第13回 実践演習 3(リスニングPart 2、Part 5&6、ビジネス英語、Global Career Reading)
Vocabulary Building 20
第14回 理解と定着の確認 3

授業時間外の学修の内容

その他

授業時間外の学修の内容(その他の内容等)

・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。

授業時間外の学修に必要な時間数/週

成績評価の方法・基準

種別 割合(%) 評価基準
期末試験(到達度確認) 20 評価基準:学部が無料提供しているTOEIC IPテスト(オンライン)のスコアを基準とします。
平常点 20 授業参加・授業態度
その他 60 理解と定着の確認試験

成績評価の方法・基準(備考)

各学期において4回以上欠席した者の評価はF(単位取得不可)となります。ご注意下さい。

課題や試験のフィードバック方法

授業時間内で講評・解説の時間を設ける/授業時間に限らず、manabaでフィードバックを行う

課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)

アクティブ・ラーニングの実施内容

実施しない

アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)

授業におけるICTの活用方法

実施しない

授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)

実務経験のある教員による授業

いいえ

【実務経験有の場合】実務経験の内容

【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容

テキスト・参考文献等

大賀リエ、William J. Benfield 他『TOEIC L&R Test : On Target』 Book 2 南雲堂 2019年
ISBN 978-4-523-17874-3 C0082

その他特記事項

Instructor’s name:UCHIDA Masakatsu
Semester:second semester
Course name:GLOBAL CAREER FOCUS Ⅱ2
Group level:B Class:B4 Year:2

参考URL

検索結果に戻る

  • フリーワード検索
  • 条件指定検索

TOP

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 中央大学公式サイト
Copyright (c) Chuo University All Rights Reserved.