シラバス
授業科目名 | 年度 | 学期 | 開講曜日・時限 | 学部・研究科など | 担当教員 | 教員カナ氏名 | 配当年次 | 単位数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上級フランス語(A)1/上級フランス語(B)1 | 2024 | 春学期 | 月4 | 法学部 | 小嶋 竜寿 | コジマ リュウジ | 3・4年次配当 | 1 |
科目ナンバー
JU-FR3-013M
履修条件・関連科目等
初級フランス語(仏検3級程度)の知識を身につけており、フランスの文学・文化に興味を持っている受講生を歓迎します。
授業で使用する言語
日本語
授業で使用する言語(その他の言語)
授業の概要
実際のフランス語に触れる機会を提供し、初級・中級学習で習得した知識に基づき、読解作業を通じてさらなるフランス語運用能力を高めることを目指します。
教材は受講生と相談して決定します。
科目目的
中級レベル(フランス語検定準2級、2級)以上の読解能力を身につける。
到達目標
どんな初見の文章でも辞書を片手に対応できるようことを目標とします。
授業計画と内容
実際は受講生と相談して決めますが、過去の例を参考にしてください。
第1回:Le Crocheteur borgne(前)
第2回:Le Crocheteur borgne(後)
第3回:Cosi-Sancta(前)
第4回:Cosi-Sancta(後)
第5回:Songe de Platon(前)
第6回:Songe de Platon(後)
第7回:Bababec et les fakirs(前)
第8回:Bababec et les fakirs(後)
第9回:Les Deux Consolés(前)
第10回:Les Deux Consolés(後)
第11回:Le Blanc et le Noir(前)
第12回:Le Blanc et le Noir(後)
第13回:l’Histoire d'un bon bramin(前)
第14回:l’Histoire d'un bon bramin(後)
授業時間外の学修の内容
指定したテキストやレジュメを事前に読み込むこと
授業時間外の学修の内容(その他の内容等)
授業時間外の学修に必要な時間数/週
・毎週1回の授業が半期(前期または後期)または通年で完結するもの。1週間あたり1時間の学修を基本とします。
成績評価の方法・基準
種別 | 割合(%) | 評価基準 |
---|---|---|
平常点 | 100 | 課題提出を含む。 |
成績評価の方法・基準(備考)
課題や試験のフィードバック方法
授業時間内で講評・解説の時間を設ける
課題や試験のフィードバック方法(その他の内容等)
アクティブ・ラーニングの実施内容
反転授業(教室の中で行う授業学習と課題などの授業外学習を入れ替えた学習形式)/ディスカッション、ディベート/プレゼンテーション
アクティブ・ラーニングの実施内容(その他の内容等)
授業におけるICTの活用方法
タブレット端末
授業におけるICTの活用方法(その他の内容等)
実務経験のある教員による授業
いいえ
【実務経験有の場合】実務経験の内容
【実務経験有の場合】実務経験に関連する授業内容
テキスト・参考文献等
プリント配布。